唐突なコメディで草
うーん、ラストがなぁ...せっかく女をきっかけに陸に降りる決意をしたのにいつもの妄想のせいで一歩すら踏み出せずに終わったのがなあ...
あと戦争もあったりで何年も経ってるのにそ…
また大切な映画ができた。限られた世界で生まれて育ち、限られた人を相手に限られた音で無限の音楽を紡いできたから、終わりのない世界では生きていけない。ティム・ロスがいい演技をする。本当に無垢な表情で。ヒ…
>>続きを読む20年以上前に映画館で観てサントラも買った気がする。 久々にBSで視聴。
1900年代初頭、ヨーロッパとアメリカを
航行する大型客船が舞台。
船の甲板から自由の女神を見つけて
騒然とする移民たち。…
はじめに。
前々から思っていたのですが、フィルマークスさんの難点が
オリジナル、リストア、完全版などを全て分けてしまうこと。
私はリストア版を観たのですが、間違えて完全版にレビュー書いてしまいました…
1998年にイタリアでつくられたジュゼッペ・トルナトーレ脚本・監督作品。1900年、豪華客船ヴァージニアン号の機関士ダニーはダンスホールのピアノの上に置き去りにされた赤ん坊を見つけその子に「ナインテ…
>>続きを読むティム・ロスはじめ俳優たちの演技は素晴らしかったし、各シーンも絵画のように美しかったし、船の機関室の場面は迫力あった。
それに何よりも哀愁を帯びた音楽が素晴らしかった。
まさにこのこの映画をあらわし…
© 1999 Medusa Film. All rights reserved.