松本零士さんが85歳で亡くなったので
追悼で再鑑賞です。
子供の頃はヤマトや999が好きでした。
ご冥福をお祈りします🙏
北九州モノレール 銀河鉄道999号
https://yotemira.tn…
"「今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。①つの旅は終わり、また新しい旅立ちが始まる🚂」"
【ちなみにオレは、】
④KHDRのドルビーシネマ版を観賞。
今作が初視聴となる松本零士作品。
【デ、結局観…
劇場版第1作
ストーリーはTV版をベースに星野哲郎のビジュアルを大胆に変更
ブサイクからイケメンへの変更は当時賛否両論だった
押さえるべきストーリーは入っているしなによりもEDのゴダイゴの曲が神…
操れないもの。それは温かい人の体を持った心…
りんたろう監督 1979年製作
声優 野沢雅子、池田昌子
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、2月18日は「冥王星の日」なんですよ。
…
「別れも愛の一つ」
別れは悲しみだけではない
恋をして、失って、初めて人は少し成長するのかもね
城達也さんの声は
美しい日本語がよく似合う
そして、ラストを飾るゴダイゴの主題歌に
観た人々は…
①映画館:小学生の頃、母親に池袋の映画館に連れて行ってもらった。上映途中から着席し、次の回の上映の途中までしか観させてもらえず、父親とは随分扱いが違うなと不満を持ったの覚えている。普段は母親の方が優…
>>続きを読む