銀河鉄道999の作品情報・感想・評価・動画配信

銀河鉄道9991979年製作の映画)

上映日:1979年08月04日

製作国:

上映時間:129分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 少年の成長物語で、しっかりと描かれている。
  • 1979年公開とは思えない未来感というかSF感がある。
  • 周りを固める脇役たちがかっこ良すぎる。
  • メーテルが何故モテるのか、あざとく賢く計算している。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『銀河鉄道999』に投稿された感想・評価

ys
4.0

松本零士さんが85歳で亡くなったので
追悼で再鑑賞です。
子供の頃はヤマトや999が好きでした。
ご冥福をお祈りします🙏

北九州モノレール 銀河鉄道999号
https://yotemira.tn…

>>続きを読む

劇場版第1作

ストーリーはTV版をベースに星野哲郎のビジュアルを大胆に変更
ブサイクからイケメンへの変更は当時賛否両論だった

押さえるべきストーリーは入っているしなによりもEDのゴダイゴの曲が神…

>>続きを読む

操れないもの。それは温かい人の体を持った心…


りんたろう監督 1979年製作
声優 野沢雅子、池田昌子


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、2月18日は「冥王星の日」なんですよ。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


「別れも愛の一つ」

別れは悲しみだけではない
恋をして、失って、初めて人は少し成長するのかもね

城達也さんの声は
美しい日本語がよく似合う

そして、ラストを飾るゴダイゴの主題歌に
観た人々は…

>>続きを読む
ぱる
-
このレビューはネタバレを含みます
歌とかはめちゃくちゃ聴いてたのに、何気に初めて観た。
だいすきな作品
メーテルもクレアもエメラルダスも美しすぎる〜〜〜〜〜
メーテルは理想の女性の一人。
4.0

①映画館:小学生の頃、母親に池袋の映画館に連れて行ってもらった。上映途中から着席し、次の回の上映の途中までしか観させてもらえず、父親とは随分扱いが違うなと不満を持ったの覚えている。普段は母親の方が優…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事