リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦いのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アラン・ムーア原作のアメリカン・コミックス『リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン』を実写映画化したSFアドベンチャー作品である本作は、過去数百年に及ぶ古き時代の戦争が終わり新時代の…

>>続きを読む

うろ覚えだけど仮で点数つけた

絶対こういう映画って好きなタイプなんだけど、と言うか実際に子供の頃に観て途中までおもしれ〜!と思いながら見てたんだけど、終盤で(確か)ジキルハイド化薬みたいなのを規定…

>>続きを読む

小説版アベンジャーズのような作品 中学生の頃観た作品で 今まで5回くらい見たことあるくらいには 気に入った作品 馴染みのないキャラもいたけど 名前だけ知ってるようなキャラ達でも 有名なキャラ達が集ま…

>>続きを読む

雪の中全裸で待ってた透明人間、つよい。
いつも全裸はかわいそうなので服を透明にする技術を早く開発するべきだと思います。
あと顔に白粉塗ってたけど、洗うの面倒だからマスクにしなよ。

「人気キャラ集め…

>>続きを読む

最高のボンクラ映画で満足している。
文学作品のキャラクターたちが集結し、巨悪に立ち向かうというシンプルな筋書きからわかる通り、何も考えずにただ身を委ねて観るべきものである。私は好きなのだが、人によっ…

>>続きを読む

□記録
2020年 106本目
(新作: 2本、旧作: 104本)

2020年9月6日(日)-②
自前のDVDで鑑賞


♦︎文学作品のアベンジャーズ
黒幕を探して二転三転♦︎

□レビュー
ショ…

>>続きを読む

敵がまさかモリアーティとは
痺れた

人選がおもしろい
トムソーヤ戦えるのか!?とおもったけど頑張ってたw
ネモ船長ってそんなキャラなの?

すごい、アベンジャーズ感
むしろアベンジャーズはこれをな…

>>続きを読む

2003年公開のアメコミ映画。
公開当時映画館で観て超面白かった作品。

小説の登場人物が特に理由も説明もなく普通に登場する。

「ソロモンの洞窟」のアラン・クォーターメイン。
死なない冒険者。

>>続きを読む
膨大な英国文学を読み込んだ名作である原作に比べどうにも作り込みがチャチ(特にMがその設定であるならばあまりにもバカっぽすぎる)
世界観も妙に小さくまとまっていてワクワクしない

ゴシックな雰囲気。
アベンジャーズみたいな感じ?
盛り上がってきたかと思ったらそんななかった。
超人紳士同盟ってネーミングがピンとこない。
伝説艦長透明不死身吸血鬼巨漢少年。
裏切り者を連呼するやつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事