スミサリーンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スミサリーンズ』に投稿された感想・評価

3.5
これは70-80年代のファッションの勉強のお時間。現代に蘇らせたい

内容は女子の悪いところがモロに出ている。女子は昔も今も国籍も変わらないってことかね、まったくクソ。ざまーみろって感じ
んー結局は破天荒に興味がないに尽きるのかもしれない
3.2

荒廃したNYを歩き回るスーザン・バーマンとある部屋で座り続けるキティ・サマーオールが終盤に外と内の中間地点とも言うべき階段で隣り合い、束の間の交流によって煙草と諦念を分け合う場面が良い。車に乗り込む…

>>続きを読む

「スーザンを探して」に先立つ、スーザン・シーデルマン監督・脚本・編集・製作作品。ニュージャージーからNYへ。ロックスターを夢見て、マンハッタンのパンク集団に加わる少女。80年代アンダーグラウンドも垣…

>>続きを読む

身勝手に生きるパンクガールが夢見る少女じゃいられない厳しい現実を前に先細っていく様。利己的で打算的な生き方はツケが回ってくるぜな展開だけど今観るとそれ全然有りだからゴーガールって感じになった。フィー…

>>続きを読む
ENDO
4.0

まだかろうじて荒廃してるNYにて。バーマン演じるグルーピー(死語)としてパンクロック界の寵児と一緒になろうとするも、そもそもパンクシーンはだいぶ下火の80年代前半。リチャード・ヘルの色気は凄いけど結…

>>続きを読む
マ
1.5

周りの目を気にせず自由奔放に生きた結果、全てを失ってしまう女の子の話 自業自得です
世の中クソよと言うのならば、多少の努力はしてから言うてくださいとしか思えんかった
パンクでもなんでもなく、ただただ…

>>続きを読む
もうJodie Foster’s Armyいる時代だしやっぱRAMONESっす。
バカ女の末路、、、
フィーリーズ最高

あなたにおすすめの記事