恋愛だけがラブストーリーじゃない。
もうすぐ16歳の少年の願いは、星の見える湖畔のコテージに母と姉と甥っ子たちと、家族揃って暮らすこと。
当たり前にあるはずの、ささやかな安らぎの場所を手に入れるこ…
ケン・ローチ監督の名は知ってはいたが、彼の作品を見るのは本作で2作目に過ぎないことに気づく。労働者階級や貧困など社会問題を取り上げた作品が多いらしい。
なるほど、本作も貧困をテーマにしている。煙草を…
最後の姉の 悲しいよ、、
と言うのが 映画を観ながら 正に自分が思ってた事だった。
悲しいよ。
社会、環境 が 人の道を道徳から外してしまう。 そうやってしか生きれない。
頭の良くて、家族思いの…
こういうのもうお腹いっぱいなんだよなぁ、みたいなところはある…中学生くらいのときにみたら感動してたのかも。まだ村上春樹に出会ってなくて、重松清とか瀬尾まいことか太宰治を読んで納得してたころ、当たり前…
>>続きを読む