コンドルの作品情報・感想・評価・動画配信

『コンドル』に投稿された感想・評価

一度聞くと忘れられないジーンアーサーの声。飛行シーンの迫力は良かったけれど、ザ・男の世界についていけなくて眠くなってしまった…笑 素直になれないところは可愛いけどあそこまで徹底して頑固なジェフと付…

>>続きを読む

映画は南アメリカのバランカで郵便物の航空運送業界で働く男たちの生活を描いています。登場人物たちは、飛行機を操縦することによって、高いリスクを負いながら仕事をしています。

当時の人々が冒険やリスクを…

>>続きを読む
yu
4.2

郵便飛行士たちのプロフェッショナルな日々を綴った

監督は名匠、ハワード・ホークス


南米の喜歌劇巡業を終えたニューヨークのショーガール、ポニー・リーは、パナマへの帰路で、エクアドルの小さな港に降…

>>続きを読む
3.0
コメディしか観たことなかったから、シリアスなケイリー・グラントが新鮮だった!
4.0

▪️JPTitle :「コンドル(1939)」
ORTitle:「Only Angels Have Wings」
▪️First Release Year : 1939
▪️JP Rel…

>>続きを読む
3.5

【ニトロでコンドルを倒せ!】
映画呑みのテーマでハワード・ホークスが挙がり、「死ぬまでに観たい映画1001本」掲載の『コンドル』を急遽観ました。

ハワード・ホークスなので情報密度濃いめである。冒頭…

>>続きを読む
5.0

傑作。現代では失われたプロフェッショナルの生き様が刻印されている。飛行とは命の宙吊り状態であり、ここで生き残るには自らの肉体を賭けた勝負に勝ち続けねばならない。

過去にトラウマを抱える人物、管制塔…

>>続きを読む
Rin
-

かっこいいとは、こういうことさ──エクアドルの小さな飛行場を舞台にした飛行機野郎たちの生き様。スクリューボール・コメディとお仕事映画を掛けあわせたような作品で、ハワード・ホークスらしい情報過多なスピ…

>>続きを読む
2.8

スペクタクルで派手目なシーンも
確かになくはなかったとは言え


飛行機マンの友情と
ロマンス

みたいな男のロマン的な
話にどうも乗れず。

まぁ戦前の映画だから
しゃあねーかなと思いつつも
もう…

>>続きを読む
特撮映画だった

あなたにおすすめの記事