コンドルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『コンドル』に投稿された感想・評価

masat
3.1

抜群に巧いんだな、ホークス。
エクアドルの僻地で、飛行機を飛ばす、ヒコーキ野郎、ヒコーキ野郎たちの意地と粋。

そんな輩の筆頭を快活に演じるグラント、ホークス三連打の2本目。
ジーン“シェーン”ハロ…

>>続きを読む
LeMasT
3.5

ハワード・ホークス監督作品。ホーク(ス)が『コンドル』の監督とは...。

ケーリー・グラント&ジーン・アーサー主演に加え、リタ・ヘイワースの出世作となる本作。テーマは郵便配達のパイロット達によるヒ…

>>続きを読む
sunny
3.7

面白かったです。
何よりオチが最高でした。
コインの伏線がとにかく素晴らしいです。
構成がものすごく優れているんだと思います。
ケイリー・グラントがモテ過ぎなのは若干気になりますが、危険過ぎるパイロ…

>>続きを読む
3.4

小さな民間空港の人間模様を描いて、2時間の長尺を退屈させないホークス演出は見事である。
飛行場面の描写も当時としては最高レベルと言って良いと思う。
いかさまコインの使い方も上手くて余韻が残る。

ケ…

>>続きを読む

ハワード・ホークス監督が得意とする飛行機映画の代表作。リタ・ヘイワース(当時20歳)の出世作。原題は「Only Angels Have Wings(天使だけが翼を持つ)」。

ニューヨークへ帰る途中…

>>続きを読む
pier
4.0

【再鑑賞】
南米の港に立ち寄った巡業帰りの女。
郵便物を輸送する飛行士と知り合うが、死と隣り合わせの状況に戸惑う。
視界ゼロの濃霧も、山々の障害物も、積み荷のニトロもお構いなし。
久々に観ると卑怯者…

>>続きを読む
3.6
ジーンアーサーいいね👍リタヘイワース若いねケリーグラント渋すぎ。題名通りの映画、飛んで飛んで飛びまくる!
ノノ
3.7

飛行機の安全性低すぎて滅茶苦茶。女よりも命懸けの仕事を選ぶパイロットの生き様、いかにも当時の男性が好みそうな映画。仲間が死んでも平気な振る舞いをして酒を飲んで騒ぐことで平常心を保ってる様子は態度とは…

>>続きを読む
3.5

 危険を顧みず、たとえ嵐の中でも郵便を届けるために飛び続ける勇敢な飛行機乗りたち🛫大事な人がいつ死んでもおかしくない仕事に就いてたとして、それを黙って受け入れることができますか🥺?好きになった人がそ…

>>続きを読む
amin
3.7

航空郵便業務の過酷さを描いた映画で、ジョン・フォードの『大空の闘士』を思い出すし、この設定で映画を撮るとなれば、悪天候、パイロットの不足、事故、無茶な飛行、など、要素が被るのは必然である。
序盤の事…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/26 07:00現在

あなたにおすすめの記事