セント・オブ・ウーマン/夢の香りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』に投稿された感想・評価

Omizu
3.9

【第65回アカデミー賞 主演男優賞受賞】
『ビバリーヒルズ・コップ』マーティン・ブラスト監督がイタリアの小説を再映画化した作品。カンヌ映画祭男優賞を受賞した『女の香り』(1974)も同じ原作を持つ。…

>>続きを読む
頑固な盲目の退役軍人フランク(パチーノ)が、アルバイトで自分の世話をしに来た学生を連れてニューヨークへ旅に出る。そこで豪勢に遊び回るフランクだったが、ある決意を胸に秘めていたのだった…。
主人公のキャラクター性と魅力を存分に描いていた素晴らしい映画でした。
タンゴのシーンの美しさと終盤の演説シーンはこちらの映画を非常に盛り上げてくれました。
EDA
4.5
アル・パチーノはすごいな
chaka
5.0

「女性の香り」。そんな原題に反して、アルパチーノ演じる気難しい盲目の男と男子高校生の出会いを描く。
世代も性質も経験値も全く違う二人が出会い、互いの運命が大きく変わっていくというお話は使い古されたパ…

>>続きを読む
3.0

傑作と聞いてたけどそこまで心に残らなかった。
最後のスピーチが良いんだろうけれども、そこまで感動しないんですよね。青年が抱えている悩みに共感できなかったことが一因だと思います。だって庇うほど仲良くな…

>>続きを読む
良くも悪くもアルパチーノに依存しすぎてる映画な気がするな、、
名台詞が多い
最後のスピーチは全然聞き惚れてしまうのでは??
私も失敗を恐れずに踊り続けないとな


フェラーリのシーンは私までハラハラしました、
あと海外の校舎はどうしてあんなに素敵なん?
盲目の元軍人を演じた
アル・パチーノ凄い‼︎

タンゴを踊るシーンや
フェラーリを運転するシーン、
最後の父親がわりに登場して
演説するシーンは痺れます

あなたにおすすめの記事