今週末平和記念公園に初めて行くので、予習として鑑賞。
お父さんみたいな“非国民”は、当時にはいたのかな。戦後書かれた事後的人物像なのかなやっぱり。そんなとこにも希望を感じてしまった。
「子供産ん…
弟にそっくりな子が出てくるところが良かった。やっぱり外見って重要。
あと、妹ちゃんのミルクが間に合わなかったのがしんどかった。。。せめて確認してから買いに行けや!って思ってしまった。
ゲンがどんなこ…
広島原爆の被爆を題材にしたアニメ。
戦中戦後の様子を主人公げんの目線で知る事が出来る。
悲惨で残酷な内容だが主人公げんが、たくましく、そしてとにかく前向きで明るい性格なのが観ていて救われる。
…
小学生の時に夕方に民放でやっていた放送以来のもの凄く久し振りに鑑賞。
よくWOWOWで放送したなぁ。
何もかもが強烈で圧倒された。
ピカが落ちてからの被爆者の様子とか本当に語弊がある表現だけど、おぞ…
小学校の時読んだ記憶と、最近広島の指定図書?から外れたと聞いてみてみた。
話の筋は知っていたけど、何度見ても悲しかった。げんが強くて、笑えるところもあるのが救いかも。必死に生きようとしていて、絶望よ…