走り来る人々の作品情報・感想・評価・動画配信

『走り来る人々』に投稿された感想・評価

試しに予告見たときから察していたが、やはり自分の好みの作品ではなかった。

というか導入のバスからの眺め、この時点で映像は良いんだけど無駄に音楽が同時代のスペクタクル物みたいで情緒がぶち壊しで、ニコ…

>>続きを読む
いつの間にかシャーリー・マクレーンが主役になっている
3.8

『アメリカン・グラフィティ』ほど不良的ではないが、カラフルな服装やネオンサインが街を彩る、50年代のスモールタウン風土が素晴らしい。それは第二次大戦とヴェトナム戦争に挟まれた最後の古き良き時代でもあ…

>>続きを読む
3.5

元作家で退役軍人の男性が、故郷のインディアナ州のスモールタウンに帰郷し、実兄とその家族、複数の女性、新たなギャンブル仲間らと織りなすドラマ。ドラマ映画では、人生のある側面を切り取ってフォーカスし、感…

>>続きを読む

バス,パークマン到着.兵隊起こされ,降車,女,前日記憶無し,金渡し.去り,ホテル,荷物落とし.フロント起こし,一晩7.50ドル,窓外.宝飾店,本広げ,デヴィッド.16年音信不通.兄再会,ライバル銀行…

>>続きを読む
耒資
3.5
このレビューはネタバレを含みます
結局女が死んで終わりというシネフィルが大好きな結末。
はな
-
女教師よりシャーリーマクレーンが良い!
RYO
-

10年ぶり2回目、スクリーンでは初。やっぱりマクレーンが恋敵に訴えるシナトラへの愛に泣く。マクレーンを起用したのはシナトラだが死をもって贖われるラストも彼の発案だというので複雑。この時点でのミネリ最…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ザ・メロドラマ!
登場人物が皆悩み欲しがるが何かを失う悲劇、ジニーとその元恋人以外(特に胡散臭登場をしたバーマ)何を考えてるかわからないのが困るが今見ると新鮮ではある。
監督の力量が問われちゃうね。…

>>続きを読む
4.0

あっちこっち行き過ぎたり、長さは感じつつもシャーリー・マクレーンに泣く。ずるいよ〜。
理解はできないけど、愛してる。という途方もない愛に涙しかない。
山小屋やクラブの照明もバキバキでシルエットになっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事