ワンス・アポン・ア・タイム/天地大乱に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ワンス・アポン・ア・タイム/天地大乱」に投稿された感想・評価

mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.8

ワンスアポンナタイムインチャイナの2作目。初期3部作では今作が最も面白いと思う。

今回の敵は白蓮教!教科書で習った白蓮教徒の乱!こいつらが絡むことで今作は物語に凄い厚みが出た。

白蓮教徒が台頭し…

>>続きを読む

欧米諸国の中国進出時代で、医学の学会にやってきた黄飛鴻たちの前に現れた孫文と革命派たち。そして外国人に対して猛威を振るう過激派組織「白蓮教」。それを利用しようとする中国の警察。
ジェットリーとドニー…

>>続きを読む
ムハ

ムハの感想・評価

4.0
何度目かの鑑賞。
話もわかりやすくアクションもかっこ良いです。
祭壇落ちたら負けゲームがすごく良かった。
ドニー・イェンも若々しい。
village123

village123の感想・評価

4.0

アクションを主体にコミカルとシリアスが渾然一体となった傑作だが、何度も見てるためか、年齢を重ねたためか、以前ほど楽しめなくなった。
とは言っても、冒頭の修行シーンから、主題歌が流れる展開は未だに熱く…

>>続きを読む
Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.8

コース料理で出てくるスープを米と一緒に食おうとするシーンでめちゃくちゃ共感!!2作目なので初っ端からアクション満載、全体的におちゃらけ感も増してるし。白蓮教とのファーストコンタクトシーンとかイーも蹴…

>>続きを読む
前作よりもアクションが見やすくなっていたし、音もよく聞こえた。所々入る引きの画がかっこよかった。机でできた櫓の上でやるアクションとか凄かった。
suke

sukeの感想・評価

4.0

ちょっとおなかいっぱいくらい脂ののった縁者のカンフーアクションを堪能できる。
特にドニー・イェンの登場によって、ジェット・リーとはまた異なった性質の身体表現を堪能できるので飽きない。
カンフーアクシ…

>>続きを読む
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.0

ツイ・ハーク監督作品!

香港映画発展史探究①

このシリーズは観たことなかったのですが、シリーズ中一番オモロい作品との情報でしたので、スクリーンで観れて良かった(^^)

若き日のリー・リンチェイ…

>>続きを読む

【詳述は、『北京オペラブルース』欄で】やはり今回痛感は、周りでも徐克のファンは多く、堅物でアクション物に興味ないような人まで語ると止まらない。もっと見ようと思って30数年位。観てるうちはこれぞ映画と…

>>続きを読む

19世紀後半、清朝末期の広州市を舞台に、実在した武術家、ウォン・フェイホンの闘いを描く。シリーズ二作目。

前作の個性的な弟子筋が一人しか出てこない(しかもユン・ピョウ降板)のと、主人公のキャラクタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品