明日の記憶の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『明日の記憶』に投稿された感想・評価

若年性アルツハイマーを患う主人公を渡辺謙改心の芝居で表現したヒューマンもの。

コーヒーカップ等のキーアイテムや全てを台詞で表現しないところ等、素晴らしい描写、脚本で溢れている。

記憶の崩壊(厳密…

>>続きを読む
ナシコ

ナシコの感想・評価

3.8
『枝実子、、、、、、😢』

主人公(渡辺謙)はもうじき50歳、広告代理店の部長でやり手だ。
調子が悪いので病院に行くが、若年性アルツハイマーと診断される。
妻(樋口可南子)に励まされながら生活を続けるが、娘の結婚を機に退職し、…

>>続きを読む
ナユミ

ナユミの感想・評価

4.0

バリバリ働いて役職にもついて家庭を顧みない仕事人間だった人が急にアルツハイマー病と診断されて仕事もできず50歳になる前に記憶がなくなっていくって、あまりにも残酷すぎるけど誰にでも起こりうるっていう、…

>>続きを読む

記録

堤幸彦
原作未読

営業部長
若年性アルツハイマー
言語聴覚テスト
セカンド・オピニオン
日記
資料管理課
孫娘
陶芸
過去と現実の世界感
悲壮感無く描けている

大滝秀治、エンケン、近年復…

>>続きを読む
KEY

KEYの感想・評価

2.5
2024/246本目

自分も50代に差し掛かり、全く他人事ではないなと思いつつ鑑賞。

この年齢になると、ちょっとした事が思い出せないなんてことは日常茶飯事だし、自分大丈夫かなって思う事もたまにある。

命に関わる病気を…

>>続きを読む
chloe

chloeの感想・評価

4.2

泣いた。
そしてみんな若いな。

役職があって、プライドがあって、
そうでなくても、
この病気になるのはどれだけ辛いんだろう。
人間の自尊心をえぐって奪い去っていく。

いつか向かい合わなきゃいけな…

>>続きを読む
Soranoir55

Soranoir55の感想・評価

4.0
周りに同じ病気の人がいると考えさせられる。

あなたにおすすめの記事