劇場版 空の境界/第三章 痛覚残留に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『劇場版 空の境界/第三章 痛覚残留』に投稿された感想・評価

Fateシリーズを生み出したTYPE-MOON原作、ufotableアニメーション制作の劇場版シリーズ三作目。

・あらすじ
1998年7月、四肢をねじ切られた変死体が複数発見されるという、人に為せ…

>>続きを読む
KIN10G13F

KIN10G13Fの感想・評価

4.4
叙述トリックって程でもないんだろうけど、騙された。面白かった
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.8

第3話はいきなりエロシーンから始まり焦る。浅上藤之が不良達から性的暴行を受けているが無通称なので何の感情も示さないでいる。冒頭から不穏!
そして突如痛覚が戻った藤之は能力が覚醒し、不良全員の1人を除…

>>続きを読む

浅上藤乃と言う人物にフォーカスした今章。

なんかレビューの筆が進まずだーいぶ日が経ってしまった。

感覚がないだけで感情もなくなるのかなぁ。
血が出たら驚くしやめると思うなぁ。

直死の魔眼ってそ…

>>続きを読む
べし坂

べし坂の感想・評価

3.2
まさか最初にあんなシーンくると思わなくてリビングで見てしまった
ふじのん推せる。
シスター服を制服にしてる学校なんてあるのか?とググったけどやっぱなかった。でも浪漫。
にわ

にわの感想・評価

3.0

今までで一番面白い。作品の世界観や式について少しづつ見えてくる。浅上のダークヒロインもキャラ立ちしている。メフィスト系?というか、現代を舞台とする伝奇的作風で、時間軸が前後しながら語られていくのは化…

>>続きを読む
中

中の感想・評価

3.9

空の境界の中でもかなりインパクトのある章。

浅上藤乃の絶望的なキャラクターと能力が厨二心を擽り、救いのない暗い話なのに引き込まれる。

持ってまわった台詞回しも懐かしさが一周して新鮮にも感じる。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

直死の魔眼 vs 歪曲の魔眼

貴重な魔眼持ち同士が対決する本作はそれだけでも十分見応えがあるが、それに加えて浅上藤乃は何者なのか。空の境界らしい魔術的要素とミステリー要素を織り交ぜつつその危うさや…

>>続きを読む

───凶れ

声が付くことで最も激しさがついたのがこの痛覚残留だと思う。
原作の文章だけでも充分に熱量は伝わっていたが声の力が加わったことでの相乗効果が特に後半のバトルシーンに現れる

チャンネル解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品