天使にラブ・ソングを…の作品情報・感想・評価・動画配信

天使にラブ・ソングを…1992年製作の映画)

Sister Act

上映日:1993年04月17日

製作国:

上映時間:100分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽のシーンが鳥肌たつ
  • ストーリーも音楽もハッピーな映画
  • シスターたちの歌声が成長していくのが感動的
  • 主人公と尼さんが相手も尊重しつつ、自分たちらしさを出していくのが爽快
  • ヒューモアもあって、笑えて、楽しめる1本
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天使にラブ・ソングを…』に投稿された感想・評価

4.1
209,923件のレビュー
4.0
ストーリーも演技も完璧
何回でも見れちゃう
モフ
3.8

主人公メアリー・クラレンス(ウーピー・ゴールドバーグ)をはじめ、最初は厳しく堅苦しい表情だったシスターたちが、歌唱を通じて、優しく明るい開放的な雰囲気を持ち合わせていく変化の描き方が素晴らしい作品で…

>>続きを読む
Uz
5.0

カジノのステージで歌うド派手なジャンキー歌手が
質素なシスターになるという
これだけで色々面白いのに
神に歌を捧げるミサの指揮者までして
音痴な聖歌隊をブギウギ合唱団に変えてしまう
化学反応が好きす…

>>続きを読む

最高以外のなんでもない!!!

中学時代の担任であり音楽の先生である大好きな先生が授業で観せてくれてからずっと私の愛する作品です。

この映画のおかげでゴスペルに出逢えて嬉しい!!!

とにかく歌が…

>>続きを読む

大好きな映画で、もう何回観たことか!
シリアスな場面やウルっと感動する場面もあり、クスッと笑える場面もあり。そしてなにより、シスター達のゴスペルの迫力があること!!!!歌唱の場面はエネルギーがとても…

>>続きを読む
Nana
4.3

日本でゴスペルをやる人が増えたきっかけとなったミュージカル。
実は私もその1人で、ゴスペルをやったりショークワイアをやったのも、この作品に出会ったからかも。

天使にラブソングをという邦題は、よく考…

>>続きを読む
cookie
3.7

1回目は孫と一緒に吹替版で(歌は英語のままだったはず)、2回目は夫と(もちろん原語で)鑑賞。
原題は「Sister Act」

何も考えずに観られる安定のハートフル・コメディ✨
愛人らしいシーンが…

>>続きを読む
neroli
4.3

「午前10時の映画祭」で鑑賞🎬
 
「何回も見たのに行く必要があるのか?」と何度も自問しましたが…(笑)
 
やっぱりステキなお話だし、好きなんですよね❣️
 
 
出てきた曲をピックアップ♪

>>続きを読む
4.8

 映画を見て、サントラCDを買った初めての作品です。
 音楽は全般的にもともと好きでしたが、ゴスペルをポップでロックにアレンジしていたりして身近に感じさせてくれる作品でもありました。
 学生時代に助…

>>続きを読む

いやぁ~、なんで今まで観てなかったんだろう…反省💦

ウーピー・ゴールドバーグのコメディエンヌぶりがサイコ~👍️

ぶっきらぼうだけど情に厚く、包容力のある“姐御”…私も付いていきたい(笑)

また…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事