邂逅(めぐりあい)の作品情報・感想・評価・動画配信

『邂逅(めぐりあい)』に投稿された感想・評価

U-Nextで鑑賞。淀川長治、蓮實重彦、山田宏一の鼎談集「映画千夜一夜」の冒頭部分で本作のヒロインを演じたアイリーン・ダンについて語っていたので鑑賞。お三方は彼女の「裏町」という作品がお気に入りなの…

>>続きを読む

あなたが来ない待ち合わせ
頭の悪いわたしは、メロドラマやな、といって終わらそうとしたが、淀川長治が「メロドラマというにはあまりに上等」とおっしゃっていたので、そうですねと申し上げることにした

…ま…

>>続きを読む
38
3.2
Q. ニューヨークを舞台にした1939年の映画『邂逅(めぐりあい)』で、半年後に再会しようと誓う男女が待ち合わせ場所として定めた、「この街で天国に一番近い場所」とはどこでしょう?
時間の流れ。ラスト男女の会話のあとエピローグとか無くバッサリ終わるのすごい。
3.7
ロマンスの雛型!!!!って感じで、最高。
ときめいたし、苦しくなったし、泣いた。後日談が見たい…
『ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルディングが完成した日』に鑑賞
このレビューはネタバレを含みます
礼拝堂の中に溜る光

愛(もしくはそこにそうあるべきもの)は容易に更新されうる
更新される以前の愛は数分の会話に消化されて了う
3.0

リメイク2作が好きなので鑑賞。

今作、57年版はどちらもレオ・マッケリー監督で、後年は監督のセルフリメイク作品であり、ほぼほぼ同じ内容。台詞もほとんど一緒。

ただ57年版の方を先に観てしまってい…

>>続きを読む
tomoko
4.0
1930年代のロマンスは上品で好き。
デボラ・カーとケーリー・グラントの版も好きたけど、こっちのほうが好き。
シンプルだけど、あらゆる場面に想いが詰まってる。
3.5
途中グダってしたけど、日曜日の午後とかに実家で流れてる映画ってこんな感じだったかも。
「人生はシャンパンのように軽やかでなきゃ!」、いいセリフでした。

あなたにおすすめの記事