待田京介の「蝶ネクタイ刑事」ってのが斬新かも。…ええっと、それ以外?うーん、悪くはないんだけど、シリーズ化するには、何かが足りない。全体的に物足りない。キャラの濃さとか、決めセリフ的な?基本、勧善懲…
>>続きを読む文化的な面の興味で観始めたら
なんとま!待田京介様がご出演なさっていて
それだけでもう感激してしまいました✨
ヤクザ役ばかり観ていたので、刑事役は新鮮でしたよカッコいい
益田喜頓氏(佐藤刑事)の息子…
「刑事物語」シリーズの第1作で、この作品では益田喜頓の息子は持田京介が演じていてびっくりした。本当の息子役・青山恭二は、この作品では別の役で出演している。
東映の「警視庁物語」シリーズと似た雰囲気…
日活の「刑事物語」第1作。東京のドヤ街で刑事が殺された事件を追って佐藤源造刑事をはじめとした城南署の刑事たちと源造刑事の息子で警視庁の佐藤保郎刑事が奮闘する。親子という設定がストーリー上であまり生か…
>>続きを読むシリーズ第1作。監督が凡庸な小杉勇だから、まったく期待していなかった(2作目の筑波久子が目当てで観に来た)が、ここまでヒドイとは…。
父子刑事という設定がまるで活かせていない。息子デカが、捜査中に「…
益田喜頓が老刑事役で主演という時点で個人的にかなりgoodではある。コスい情報屋にコップなみなみ注いだ酒を運んで渡し、話聞く前に駄賃をやるほのぼの人情派キートン。事件が起こったドヤ街の人で溢れた汚い…
>>続きを読む