ゴールデン・エイティーズのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴールデン・エイティーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

(別媒体から感想を転記)

2023/04/17
パステルカラーの服を着た女性が踊りまくり歌いまくるミュージカルをアケルマンが撮ってしまうなんてと困りに困って捻り出した結論が、テンポが違うだけで他の…

>>続きを読む

アケルマンのミュージカルとは異色な...。

溢れる色彩と今までにない陽気なコメディにちょっと引いたけど慣れたら少し楽しめた。
だけどミュージカルなのに肝心の歌がちょいダサなのでどうだろう。

歌う…

>>続きを読む

これ好き!
面白かったー。ミュージカルたまに観るとハマる気がする。アケルマン何個か観て地味過ぎてわかんねぇな、、となってましたがこれは結構誰にでもおすすめ。というか雇われ監督感ある。80sで音楽もそ…

>>続きを読む

アケルマンの愛に関する哲学ミュージカル。
ちらっと不況やアメリカに侵食されるフランス、収容所を入れてくるアケルマン。
愛することにに前向きになれる。
ブティック、美容院と女性が働き話をする場所が舞台…

>>続きを読む

躁鬱の躁の方のアケルマン、逆に不気味に感じてしまう笑
この前ひさしぶりに友だちから速達で手紙が来たんだけど120円切手5枚も貼ってるし中ぱんぱんで開けてみたら友だちが好きなキャラクターとかのカードや…

>>続きを読む

mark忘れ。

部分的にジャック・ドゥミを引用しながらポップなミュージカルを展開する。個人的な関心はアメリカ(グローバリズム)との距離感。『拳銃魔』から『バットマン』へポスターが以降し、それがガラ…

>>続きを読む

ブリュッセルのある特異なストリートで生きる男と女の恋模様。知らねえけど坂元裕二的な複雑さをもった人間関係がミュージカルで、そして演劇的な演出で軽やかにに描かれていく。それによって超展開や設定が生む臭…

>>続きを読む

Lilly au lit(ベッドのリリー)とかいう散々なキャラ付けがされている割に、ヒロインが裸にならないので、(アケルマン映画なのに、という勝手な偏見のために)不思議に思っていたが、恋愛をファッシ…

>>続きを読む
最後お前が歌うんかい!

その日に書いたメモ


正直言って寝た。それに寝てないとこもウトウトしてた。その上で感想書くと、良かったけどイマイチ ノりきれなかった。
底抜けに明るいミュージカルとか、モロ80'sポップスな劇伴と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事