周りがインターンのes出してるなか現実逃避でなんとなーく観に行ったけど超絶じぶんの好みな神映画だった
バブル時代の就活が本当に楽しそう織田裕二がクソ男前だし女はどうかと思うが男のファッションはイケて…
凄い、、
当時の雰囲気詰め込んであって、演出、主題歌、そしてベタだけど仙道敦子のキャラクターがほんとにいい。
このノリなんだよな、幸せを感じられるのは。
この空気感を再現することはできないんだろうな…
冒頭の織田裕二が就活の準備をするシーンのテンポの良さから一気に引き込まれた。
就活生を競走馬にたとえて誰が人気企業の内定を取るのかレース感覚で楽しんでるサークルの設定も面白い。
若き日の織田裕二のギ…
思ってたより全然良かった。クサい台詞や演出も俳優のカリスマ性と演技力で難なくクリアしていく様が観ていて爽快。良い意味でも悪い意味でも時代を感じる作品だが、こんな風に大学生活を締めくくれたらいいなと素…
>>続きを読む面白すぎて大変だった…
瑞々しいアクションの的確すぎるつなぎの連発、ウケる芸能人たちが捲し立てる完璧な説明セリフと馬鹿トレンディーな演技にブチ上がらされ続けたままマッキーを聞かされて昇天してしまいま…
大学生活終盤戦、就活に奮起する学生達。
自分が👶の頃の就活はこんな感じだったのかな…皆何をするにもエネルギッシュでとにかく楽しそう。
企業側が内定者を繋ぎ止めるために車や海外旅行の🎁、農家出…
三宅正治フジテレビエグゼクティブアナウンサーは早稲田大学商学部
軽部真一フジテレビエグゼクティブアナウンサーは早稲田大学法学部
ちなみに二人は同期入社です。
昭和バブルのフジテレビと言えば人気TV…
何度観ても心がときめく。至る所のセリフを覚えている。リアルなんだよな。
高校生の時、映画館で試写会を観て、的場浩司さんがきた。仙道敦子が圧倒的に魅力的だな。槇原敬之さんのどんなときも。もすぐにCD買…