菊次郎の夏の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 久石譲の「Summer」が夏の情景を鮮明に描き出す
  • 菊次郎の荒々しくも優しいところが魅力的
  • 大人たちの優しさが心に残る
  • 小ネタや出会い、菊次郎自身の成長が滑稽で面白い
  • 北野武監督の優しさが詰まった危なっかしくて優しく暖かい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

3.5

summerのPVかな。ナレーションなし、かつ少なめのセリフで独特の世界が広がる。アドリブだったのかな素で笑ってるシーンがいいね。泣かせに行かない技なのかそれとも照れ隠しなのか。2〜3日海に連れてい…

>>続きを読む
yuta.
3.3
ギャグシーンがくどいし、テンポが悪い。
曲はよかった。
Octan
3.0
このレビューはネタバレを含みます

初め、子役演技微妙だなって思ってた。けど見てると、その雰囲気が逆にこの映画に合ってるかって思い始めた。色々、間(ま)が多いので、画面構図とか色々考える暇があります。Summerからここに至った訳です…

>>続きを読む
koko
3.5
夏なんだけど、暑苦しさとかなくどこか涼しい
切ないけど、笑える、優しい

Summerが映画とマッチしすぎてる
さす久
RISA
4.2
詩的でせつないけどたまにめっちゃ笑える映画だった
夏になったので鑑賞
初期作のような暴力はほぼ排除され、おじちゃんとぼうやの夏休み珍道中を見守る形に

笑って楽しめる映画でした
D4ikI
4.0
An excellent film is a sequence of well-composed images.
hana
4.8
このレビューはネタバレを含みます

まさおくんが大人っぽい顔つきしているからこそ、子供っぽくくすくす笑っている時、なぜか嬉しい気持ちになる
菊次郎の愛情詰まったコノヤローバカヤロー
まさおくんを楽しませたいが120%の菊次郎
大人みん…

>>続きを読む
KEITA
4.5
カットのリズムが心地いい、この映画ほどそう思ったことのある映画がない。漫才で培った「間」なのだろうか、

24時まで働いてそのまま会社のカフェスペースで同僚と観る初夏の映画にぴったりすぎた。

あなたにおすすめの記事