菊次郎の夏の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 久石譲の「Summer」が夏の情景を鮮明に描き出す
  • 菊次郎の荒々しくも優しいところが魅力的
  • 大人たちの優しさが心に残る
  • 小ネタや出会い、菊次郎自身の成長が滑稽で面白い
  • 北野武監督の優しさが詰まった危なっかしくて優しく暖かい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

サチ
4.1
このレビューはネタバレを含みます

夏休みにちょっと変わったおじちゃん(菊次郎)とお母さんを探しに行く映画。

正男の持つキーホルダーに空から天使が降りてくる場面が嘘っぽくて少し残念……。
映画的というか技術の限界を感じた。
ここで行…

>>続きを読む
4.6
このレビューはネタバレを含みます

夏に観たくなる
音楽は知ってたけど、映画は観たことなかった
菊次郎って、たけしのことだったのか!とラストにびっくりした
たけしは荒くれ者なんだけど、一緒に過ごすうちにこどもを気遣ったり、優しくされて…

>>続きを読む
4.5
ゆっくりすすんでいく映画。長回しのシーンが多いけど、それが心地よい。その間に笑いのシーンが差し込まれていて、クスっと笑える。そしてオチがいい。
gaff
4.5

お母さん…。

ふざけてるけど、たけしらしい映画だった
うちの親戚のツヨシおじちゃんに
キャラがそっくりそのままだった
そういう世界で
自分が子供の時亡くなってしまったけど
なんか凄い懐かしい気持ち…

>>続きを読む
欲望
2.5

たけしが作る物騒じゃない映画を観るのははじめて〜
北野武めろーい!菊次郎、カス!
あかまろさん出てるー!変な役!
かわいい、かわいい、全体的に。ほんわかと。
まさおくんも、いいガキ。かわいい。
前半…

>>続きを読む
dvdをレンタルすると、メイキングも見れる。サブスクにはないメリットだよね。
この抽象的な映画は、写実的な任侠映画の副産物なのだろうか。
最後の久石譲を聴きながら正男が走り去っていくのを最後まで見つめてる感じが好き
3.9

サブスクにもないし、宅配レンタルしようにも貸し出し中で辟易していたがようやく鑑賞…🌻

北野さん色気凄い。こりゃモテるわ。
正男くんの素で笑ってる感じがいい。
今は一般の方になってるってのも何かいい…

>>続きを読む
moz
4.0
めちゃくちゃいい 
癒されて切なくてほっこりしました
4.5

楽しんで作ってるな。

まずそう思った。
難しいことをやろうとせず、
自分のできる範囲で思いついたままに
積み木のようにコツコツ積み上げてできた「手作り」の温もりを感じた。
創作ってこんな風にできて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事