二百三高地に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『二百三高地』に投稿された感想・評価

よん
3.8

3時間だが、見ごたえがあった。
豪華俳優が出演。当時は歴史の教科書でしか知らない日露戦争。
今も繰り広げられるウクライナ・ロシア戦争の約120年前に日本もロシアと戦争したんだなあとこのように当時を再…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
戦地を映す強烈なショットの数々に目を奪われる。日露戦争における旅順攻略がいかに重要だったか、戦況込みでよくわかった。国同士の戦闘描写だけでなく、個人間の触れ合いなども描いている点に好感が持てる。

さだまさしの歌が気になってしまって
それ以外はとても面白かったです。2人の息子を失った母親の表情が、言葉には表せない虚無感、無常感を感じてやるせなくなりました。台詞もない一瞬のカットなのに頭から離れ…

>>続きを読む
nano
-

きわめて主観的な感想を述べます。本作を名作と思われる方はお読みにならないでください。お叱りを受けましても議論いたしませんので、あしからず。

私はごく普通に祖国日本を愛する日本人で、東宝の『日本海大…

>>続きを読む
曲を聴かせたくて堪らないのは分かるが、歌詞動画(しかも長尺)を差し込んでしまうのは映画としてどうなのか。
2.2

この乃木希典では後に殉死しないのではないか。

月末に日本史検定を受けるので歴史の復習も兼ねて視聴。映画が作られた時代もあるかもしれないが、とにかくベタベタと暑苦しく情緒的な演出が、いちいちうっとう…

>>続きを読む

「大日本帝国」(1982年)、「日本海大海戦 海ゆかば」(1983年)と合わせた「東映戦争3部作」の一発目。
日露戦争で、ロシアの旅順要塞を日本軍が攻略し、陥落させた戦いである「旅順攻囲戦」決戦の地…

>>続きを読む

割と昔の映画だし、歴史が全然詳しくないし、
3時間もあるのかぁ…見れるかな…
って思ってたけど、意外にもあっという間。
正直、面白いかと言われたら、うーんとなるのだけど、観れて良かったと思う。
コレ…

>>続きを読む
のの
-
授業にて。

めっちゃ硬派。結末までもう少し。

第七師団!ゴールデンカムイ!!
ほんとに明治時代の日本軍服がかっこいい。

いつかまたみてちゃんと感想書きます

小賀武志少尉あおい輝彦のトルストイ敬愛の博愛主義も、乃木希典仲代達也の人道主義的厳格な軍律も通用しない近代戦の非情な惨禍に暫し驚愕したのは明治人も現代人も同じ。明治天皇三船敏郎、元老伊藤博文森繁久彌…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/01 00:00現在

あなたにおすすめの記事