博士の愛した数式の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『博士の愛した数式』に投稿された感想・評価

さく
3.7
久しぶりの鑑賞。
素敵、心がじんわりあったかくなる。
泣きはしなかったけど、忘れた頃にまた観たいな。
い
-
足のサイズのくだり好き
こうしちゃいられないってわたわたしてる時も愛おしい
その時その時を心地よく楽しく過ごせたらいいな。覚えていることに意味を見出さなくてもいいと思った
3.5
小さい息子に誠実に謝罪できる母親と、気持ち良く受け入れる息子。良い親子だ。
3.0
杏子も、義姉も愛してはいけない人を愛してしまった共通点があるのがおもしろい。
Collin
-

久しぶりに読書ハマっててこの原作も読んだから観た。小説が元になってる映画はどのように作るのか楽しみだった。

両方楽しむなら順番は映画→原作が絶対にいい。最初から最後まで違和感があった。原作厨の気持…

>>続きを読む
3.1

これを観ると数が少し好きになる。以前、研究室の教授に何故化学を続けているのかと問うた際に、『美しいから』と返ってきて、その真っ直ぐさに尊敬の念と諦念を抱いたのが懐かしい。
記憶が80分だけという設定…

>>続きを読む
3.6

博士の愛した数式✏️📖📐オイラーの公式懐かしい〜✏️📖📐数学の美しさを伝えてくれる作品だしとてもつなくホッコリ映画🎥👀🍿*゜ルートは立派な数学の先生になってた✏️📖📐ルートは神授業をしてた✏️📖📐あ…

>>続きを読む
4.4
中学の授業で観てから、暖かくなり始めた季節に観たくなる。思い出と共に浸れる。心地が良い。
na
-
80分で記憶が消えちゃう描写とかあったらもうちょっと感情移入できたなぁと

eiπ + 1 = 0

「ルート記号なら、誰にでも分け隔てなく友情を与えてやれる。」

主人公の喋り口調が丁寧過ぎてとても母子の会話に聴こえないな。

登場人物全員が喋り方が丁寧。
柄の悪いのがい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事