博士の愛した数式に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『博士の愛した数式』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

以下は原作厨の感想である。

原作を読んだことがあるのでこんな話の落ち着きだったか、と不安になった。
上映時間の問題でもあって、ヒュッと終わったのかと思った。

もっともっと変人で、もっともっと人間…

>>続きを読む
3.0
杏子も、義姉も愛してはいけない人を愛してしまった共通点があるのがおもしろい。

このレビューはネタバレを含みます

天才ものの映画が好きでそれを選んで色々見ていて この映画にたどり着きました 寺尾聡 はじめ みんなが 名演で素晴らしかったのですが 浅丘ルリ子はちょっときついかなと思いました また どうしても最後の…

>>続きを読む
いつも純粋な心を持ち続ける…。

博士のいつも素直で優しい気持ちが、周りを温かな気持ちにさせる…。
原作読んでから見た。博士と家政婦とルートの関係性が素敵。寺尾聰大好きなんだよな。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

80分しか記憶がもたない博士と、家政婦としてそこで働くシングルマザーとその息子の話。
数学の話がたくさん出てくる、数学は苦手だけど博士の話はおもしろい!オイラーの等式は難しいけど笑
ルートも母親も優…

>>続きを読む

紅茶に見える白湯

最近レビューがご無沙汰なので、学校でだいぶ前に見た作品を評価する。

ぶっちゃけ印象薄くて、マイゴジとAlwaysの吉岡さんくらいしか覚えてないけど、記憶がある限りレビュー。

>>続きを読む
2.5

昔原作を読んだな。
観てる間に原作を思い出したからちゃんと好きな人が撮ったんだなーと思いました。
数学が好きだったらもっと楽しめたんやろうな〜。

素数は、1と自分でしか割り切れない素直な数字の事ら…

>>続きを読む
2.9

80分しか記憶が保持できない。
その男を描く映画も80分でないと。

これってお涙頂戴感動の話なんですか?
ヒューマンコメディでしょ。
劇伴がうるさい。

ラスト 岸辺のシーン
深津えりと浅丘ルリ子…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を見てると端折られてる部分、変更されている部分に気づいてしまう。
原作を映画にするとのはこういう事だと思う。
本で想像しているより綺麗に彩られていた、ぜひ本を読んで欲しい!

あなたにおすすめの記事