或る夜の出来事の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 1934年の名作ラブコメディ
  • キャプラ監督の傑作で、現代でも楽しめる
  • クラーク・ゲーブルの余裕のある演技がかっこいい
  • 古典的なフォーマットの大人向けラブコメディで、テンポが良く面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『或る夜の出来事』に投稿された感想・評価

3.6

3200本め。

第7回アカデミー作品賞。

往年の俳優のなかで妻が一番好きだというクラーク・ゲーブル…実は「風と共に去りぬ」も手をつけてないんですよね…笑 苦手なラブストーリーだし、長すぎて。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

親の決めた結婚に反対して旅先の船から逃亡した令嬢がマイアミからニューヨーク行きのバスに乗り込み、バス内で知り合った隣に座っていた新聞記者の男と旅をし恋していくという内容のロードムービー。
新聞記者の…

>>続きを読む
ま
-
ロードムービー

エリーをかかえて川を渡るシーンが良い

ヒッチハイク面白い
K
-
過去鑑賞(レンタル)   △
Dee
3.7

30年代でこれは当時かなりハイカラな気がする
2人の関係性が好み
90年以上たった今でも2人を愛おしく思えるのはキャラクターの描写が普遍性がある証拠
問題のあるお父さんかと思ってたぶん、最後とてもよ…

>>続きを読む
5.0

クラーク・ゲイブルが素敵。
こんなチャーミングでカッコいい大人の男って絶滅してしまった?

長距離バスの大合唱。
ホテルでのシーン、あれこれ。
娘の幸せを心から望むパパのセリフ。

癒されて元気をチ…

>>続きを読む

バイト先の人におすすめされて観た映画。
エリーの暴れっぷりにびっくり。
ストーリーはよくある感じだけど、当時は新鮮だったのかなぁ
パパはお金に物言わせてる感があったけど最終的に味方になってくれるのが…

>>続きを読む
samok
3.3
モノクロなのにカラフルに感じる
セットも良いし演出も楽しい
物語はベタだけどベタになる原点の作品?
M
3.8
逃避行をやり直すかのようにウエディングドレスで走り出すシーンが素晴らしいが、それもまた家父長制の呪縛である

あなたにおすすめの記事