「バンドワゴン」効果なんて言葉があるように、タイトルに含みがあるが、日本風にいうなら「温故知新」が本作を形容するのにより相応しいと思う。
旧式の古い時代のスターが今の流行りを取り入れ、今の世代とコ…
お話は結構強引な展開だけどミュージカルはこういうもんかな。どのシーンも素晴らしいけど一番地味かもしれない「ビールの歌」の場面が好き。「ビールに合うのはビール!」至極名言。後半の畳み掛けるような劇中劇…
>>続きを読むミュージカル映画の金字塔の一作。
コーラスラインとはまた違う現場で生まれる一体感と多幸感溢れる作品で、負けて勝つを地で行っている。役者である事の喜びと一体感はこの作品のもつ素晴らしさで、結果がどうで…
軽快な音楽と洒落たダンス、テンポの良い展開にぐいぐい引き込まれる。ちょっと気取った演出もあるけど、それすら愛嬌。
フレッド・アステアの軽やかなステップは見惚れる。
『ジョーカー』で、「どうなるか…
フレッド・アステアの顔好きかも笑 役と俳優の人生丸かぶり。若い頃の名声がどんなもんなのか描写がないなと思ったけど、丸かぶりだから必要なかったのか。クレーンショットの多用で演劇を映画として撮るという姿…
>>続きを読む