にあんちゃんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『にあんちゃん』に投稿された感想・評価

公開:1959年
監督:今村昌平(1926-2006)
脚本:今村昌平、池田一郎(1923-1989)
主演:長門裕之(1934-2011)
出演:吉行和子(1935-)
佐野眞一著『あんぽん~孫正…

>>続きを読む
filmoo
2.5

このレビューはネタバレを含みます

今村昌平1本目。
にあんちゃん高一の笑い方が気になった。最初は笑う演技だけやけに下手だなと感じたけど、心の底から笑っているわけではなく貧しい生活の中で少しでも笑って過ごそうと頑張ってる様子を演出して…

>>続きを読む
3.0

〖1950年代映画:日記実写映画化:日活〗
1959年製作で、安本末子の同名ベストセラー日記を実写映画化らしい⁉️
時代の流れに翻弄される4兄妹が逞しく生きる姿を描いた作品でした。

2023年2,…

>>続きを読む

子役が朴訥すぎてかえって良い。
炭鉱のお風呂とか、
今は見られない風景が面白い。
にあんちゃん超泳ぎ上手くない?!と思ったら代役らしい。
ストライキが日常に合った時代の風俗も面白い(あのシーン入れた…

>>続きを読む
Jimmy
3.0

高田馬場・ACTミニシアターで鑑賞。

今村昌平監督作品。(助監督は、浦山桐郎)

今村監督作品は、そこそこ観ているにもかかわらず、個人的に惹かれる作品が多くはない。
ただ、この作品は感動できた作品…

>>続きを読む
Chibio
3.0

炭鉱の町で、親が亡くなり子どもだけになってしまった4人兄妹のストーリー。
末の妹さんの日記をもとに作られているそうです。

4人一緒に暮らしたい、という妹さんの気持ちと、妹のためにも働こう!というに…

>>続きを読む
パシ
3.0

子供も大人も良い演技。炭鉱のロケーションも最高。
映画を見る限り、この頃の東京と佐賀では、文化レベルがもはや違う国だった。恐らく国自体が未成熟で、公衆衛生や福祉が機能していない。兄妹で炭焼き小屋を抜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事