一言で言うと「非日常な日常」
[あらすじ]
2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーに、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹が就任する。まるで死への恐怖などない…
広い括りではアメリカンスナイパーと同類、戦争が心を蝕んでいる系。
爆弾処理の職人ジェームズは自己中心的でスリル中毒者、爆弾処理の手腕は一流だがまるで死場所を求めているかのよう。
同僚のサンボーン軍…
理不尽な任務…。
こんな任務やこんな日々が続いたら頭がおかしくなるよな…。
一体、何の為の仕事してるのか?さえも分からなくなってしまうだろうね。
アメリカ軍兵士やイラク市民、イラクのゲリラ兵…、す…
カラッカラのイラクの大地と食料豊富なアメリカが対比的でした。
兵士は負傷したら祖国アメリカに帰れるのかな?
きっと現地に住んでいる人とは心情は違うはず。
日本で生まれ育った私は「なんだか別世界の話だ…
2008 HURT LOCKER, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.