アカデミー賞作品賞を見てみよう【その82】
この頃が自分にとって一番映画から離れていた時期なので本作は初鑑賞であり、ほとんど予備知識もない状態での視聴。何ならジャケットの画像が爆破から逃げるクマの…
かつて彼は、爆弾の前に立ち、生か死かを選び取る男だった。判断が命を分け、彼の存在に意味を与えた。
だが帰還した彼に課された任務は、“チョコ味かベリー味か”の選択。戦場では一秒の判断が仲間の生存を左…
『28週後…』でジェレミー・レナーに惚れたので出演作品を観たくなった&夏は戦争作品を観なくては→本作鑑賞。
ここまで緊張感のある映画鑑賞は初かもしれない……それと、アメリカ軍兵士の描かれ方がヒロイ…
ハートロッカー見た。
戦場の爆発物処理班の話。死亡した前任班長に代わって赴任された新たな班長はハードでロック(最後までタイトル勘違いしてた)ながらも凄腕で、如何なる爆弾も身一つで処理していく!と思い…
大昔に観たが再度
ちょっと若いジェレミーとアンソニーがいてレイフ・ファインズがいてエヴァンジェリンがいてガイ・ピアースがいて、こんなに面子豪華だったか
防護服を着た時の閉所を感じる音の作りや、長時…
戦争は"麻薬"だ
イラク戦争下での米軍爆弾処理班の日常を描いた戦争映画であり、戦場における極限の心理と中毒的なスリルをテーマにした本作。物語は、任務中に隊長を失った爆弾処理班に、新たなリーダー…
2008 HURT LOCKER, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.