オーシャンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『オーシャンズ』に投稿された感想・評価

「WATARIDORI」でさまざまな渡り鳥の生態を記録したジャック・ペランが、世界中の海とそこに暮らす生命体を革新的な映像美で描く海洋ドキュメンタリー。日本版ナレーションを宮沢りえが担当する。ハンド…

>>続きを読む
酢酸
3.1

穏やかな海映画


ほーん
イルカすげークジラすげー
蟹集まりすぎやべー
とか言いながら観れるのが良いところかも

自然の厳しさ雄大さを感じたい人は是非

多少人類への警鐘ポイントはあるが、穏やかな…

>>続きを読む
ネイチャードキュメンタリー、映画館で気持ち良くて寝てしまったの別の映画だったけ、覚えていない
mt
3.3

一度はネイチャードキュメンタリーをぼんやりながめながら夜を過ごすというのをやってみたくて、こちらを視聴。
撮影技術はさることながら、いったいどれくらい待ち伏せをしてこの映像抑えたんだというような奇跡…

>>続きを読む
yuyu
4.0

鴨川シーワールドでシャチに一目惚れしてから、海について興味をもった。

海中は見通しが悪く深さも分からない怖さを感じたけど、太陽から海に差し込む光が魚の鱗や微生物に反射しキラキラとしていて綺麗だなぁ…

>>続きを読む
はお
3.4
海に生きる生物の話。

ドキュメンタリーは…
良い(ドキュメンタリーに対しては大体同じレビューになるな)
夕
3.8

映像は迫力あったしどうやって撮ったんやろってやつばっかで楽しかったけど全体的にはアースの方が好み
説教くさいのがいけない
言いたくて仕方なかったんやろなって感じがした
デカい生き物にくっついてまわっ…

>>続きを読む
ariel
4.0
フィニングって初めて知った。本当に残酷だった。惨すぎる( ; ; )
エコバッグとか紙ストローを使うのってすごく嫌だったけど今日からリサイクル徹底するし街のゴミとかも帰り際とかに拾いたい、拾う
3.8
凄すぎる映像がずっと続くし、宮沢りえさんのナレーションも聞きやすくて素晴らしい👏
不定期に見たくなる自然ドキュメンタリー的なやつ、今回はこれを選んでみた

ハァ??こんな映像どうやって撮ってんだよ!!!っていうシーンが何度も何度も出てきてかなり好み

海は雄大で、危険で、美しい

あなたにおすすめの記事