アーサー王の波瀾万丈の生涯。
「アーサー王伝説」をテーマにした映画はこれまでに何本も観ましたが、
本作は特に分かりやすく描かれていました。
アーサー王の苦悩がより鮮明に描かれており、感情移入しまし…
画面はもっさりしてるしショット同士の結びつきにも緊張感がないしで映画としては全然ダメダメの部類だと思うけど、アーサー王伝説を、王の生誕から死まで、周囲の人物らを漏らさず登場させつつ一本の映画でまるっ…
>>続きを読む困惑こんわくコンワク😧笑
英語で昔の/舞台設定が昔の作品観ると、話し方が違うのでまず聞き取りが難しい。そして歴史に詳しいだけじゃないので時代背景とか誰が王とか分からず置いてかれる笑
でもなんだかんだ…
くそ重い鎧と剣でヨロヨロと泥の上で戦うのがイギリス流。リアルを目指さないサイケ風味が素晴らしい。
自覚が足りない王妃が全部悪い気がするが、そんな野暮を言っても始まらない。登場人物の体感温度がちょっ…
ジョン・ブアマンは苦手だが、これは結構良い。“古典的題材”がきっちりあることでブアマン節がおさまるところにおさまっている。
おとなしいケンラッセルみたいな(というかグリーナウェイとかデレクジャーマン…