スターダスト・メモリーに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『スターダスト・メモリー』に投稿された感想・評価

ぴ

ぴの感想・評価

3.7

人生、男女関係、映画製作…
大きくまとめると、アレン的に生きることの苦悩を描いた作品。

『8 1/2』との類似性も意識しながら見ると、面白い。たしかに、現実と虚構、幻想や監督の心理状態、色々ごちゃ…

>>続きを読む
masat

masatの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

兎に角、評論家受けがイイ。
期待して(今さら初見)見たが、
なんか、平たく言うと、パンチが足りない気がした。

冒頭の象徴的な「苦しい列車・人生の敗北者号」と、「楽しい列車・人生の成功者号」の強烈な…

>>続きを読む
映画作りと人生の意味に苦悩する映画。
普段のウディ・アレンよりも、生きる意味についての苦悩が多め。

「インテリに怯えてる?とんでもない。やつらマフィアと一緒で仲間しか殺しません。」
N

Nの感想・評価

3.9
8 1/2 に続き鑑賞
こちらは良い意味でチープ

「どうしてコメディアンって安っぽくセンチメンタルになっちゃうんですか?」
で大笑いした

自転車泥棒観てて良かった
一

一の感想・評価

-

傑作だ~。『8 1/2』ごっこということらしいけれど、モノクロで撮られているからか特に人物をカチッと映したシーンはベルイマン調ですごいかっこいい。フェリーニ的と思われるメタでシュールな場面も普通に楽…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

安っぽくセンチメンタル
私は他人になった事がないから分からないけど、第六感のようなところでこの映画の感覚がわかった。共感まではいかないけれど。
でも、多分とても苦しい状況だと思う。
全部に意味を求め…

>>続きを読む
かむ

かむの感想・評価

2.8
吹替で観るウディアレンの作品ってほんま良さが半減してまう 😞
ドキュメンタリーでウディアレンがあつく語っていた作品やから観れて嬉しい
mumbleboy

mumbleboyの感想・評価

3.4

昨夜は某芸人のラジオを聞いてたら書く時間がなくなってしまいました。

ウディ・アレン作品は今まで観た作品はほぼ全部好き(「恋のロンドン狂騒曲」は除く)なのですが、最近はウディ・アレン自身のプライベー…

>>続きを読む
宇宙人との対話🛸
それにしても、美しい、本作のシャーロット・ランブリング😍
KeiHirose

KeiHiroseの感想・評価

3.8
ウディ・アレンには毎度のことながら、女優さんの素敵な表情にオシャレな音楽と音楽のようなリズムの会話群にやられてしまう。
劇中で喋っている時間が多いからこそ、ふとセリフが無くなるシーンの情緒が際立つ。

あなたにおすすめの記事