1988年の製作、東映・日本テレビ提携作品とあります
この時代でしょ、テレビ局でしょ、そしてこのジャケツ・・・“トレンディドラマ”感がぷんぷん
・・・でしたが、トレンディ半分・ローカル半分といった…
88年か。ザ、好景気。
洒落た服、店、飯、台詞。
格好良さに男女が群がり消費する。
これが永久に続く、続けたいと思えた頃。
これに耽溺して逃れ
尚大事なのはウブな真心だよねと
言い合うのがイカすと思…
KONTAさんがいいなぁ。
ミュージシャンなのに
めちゃくちゃ純粋な感じ。
(実際はどうか知らないけど)
しかも、
設定、プロデューサーなのに。
そして、
玉置さんが若い。
妖気がすごいな。
…
神保町シアターの恋愛映画特集にて
朝ドラのヒロインだった古村比呂が翌年に公開された初主演映画。
相手役にバービーボーイズのボーカルKONTA。
他に玉置浩二が出演。おそらくこの作品を見た関係者…
主人公、情緒不安定すぎる…
行動心理が分かんないフィクションの人間
初めて見た!何故そこまで怒るんか?とか
何でそこでそうなるん…とか多くて
こんなに主人公にイライラの初めてだった。笑
あと、おじ…
交わらなさとか不器用さがいい。
セックスしようとしたら炊飯器のお米炊けちゃって寝ようかってなるのも良い。
コンビニ店員が実は泥棒で"ちくしょう、見られた"って言ってヒロインを追いかけるのだけど、何…
バブリーな匂いが全開、主役二人の演技がぎこちない、主人公の設定に今一つ共感しない、ラス前のアパートのシーンが長いなどマイナス点の方が多い。でも不器用な二人が都会で必死に生きている姿は個人的に大いに共…
>>続きを読む