2020年1月26日
#阿弥陀堂だより 鑑賞
日本の原風景のような田舎の生活、そこに暮らす人々、とりわけ、老女と病に侵された若い女性の交流、癌に侵されても心は健康な恩師の暮らしなど、ゆったりと時…
BS。中高年向けファンタジー
観る前は時代劇と勘違いしてた。(寺尾聡のサムライモノと混乱してたようだ)
前半、時代劇的な空気感(「古き良き田舎のニッポン」!)はあったが。
田舎暮らし〜医療モノ…
売れない小説家の孝夫は、パニック障害を患った妻の美智子を連れて、故郷の信州に移り住む。かつて大学病院の医師だった美智子は、無医村であるその村に診療所を開設。死者を祀る阿弥陀堂に暮らす「おうめ婆さん」…
>>続きを読むリベラルな侍を主人公にした小泉堯史監督による一連の時代劇作品はどうも好きになれない。主人公の発する善良ぶった台詞が、今現在ネット住民から集中放火を浴びているゲル首相の発言同様嘘臭くてしょうがないから…
>>続きを読むこれは小泉堯史による長野県飯山市プロモーション・ビデオです。
ヒロインは北林谷栄
協力浄土宗
原作は元医師の南木佳士
美しい飯山の四季折々と、加古隆によるピアノ劇伴がすばらしい。
長野県出身者なら号…
【地方移住ノススメ】
小説から入った。文庫本を手に取ってみた。巻末に映画監督小泉堯史の解説があり、本作が映画化さていることを知る。
舞台(小説では明らかにされなかったが)というか、撮影現場が飯…