阿弥陀堂だよりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『阿弥陀堂だより』に投稿された感想・評価

樋口可南子が素晴らしかった。寺尾聡はいつもニートっぽくてふわふわし過ぎ
南木佳士の原作を小泉堯史が脚色・監督した。北林谷栄の演技、存在感を楽しむ作品。  キネカ大森にて
kazoo
3.5

心に深い傷を抱えた主人公は、夫の郷里である長野の山里へ2人で移り住む。美しい自然に囲まれた村で、阿弥陀堂に暮らす96歳の老婆と出会い、彼女の言葉に耳を傾ける日々が始まる。老婆のもとに通ううち、夫は声…

>>続きを読む

売れない小説家の孝夫は、パニック障害を患った妻の美智子を連れて、故郷の信州に移り住む。かつて大学病院の医師だった美智子は、無医村であるその村に診療所を開設。死者を祀る阿弥陀堂に暮らす「おうめ婆さん」…

>>続きを読む
3.6

これは小泉堯史による長野県飯山市プロモーション・ビデオです。
ヒロインは北林谷栄
協力浄土宗
原作は元医師の南木佳士
美しい飯山の四季折々と、加古隆によるピアノ劇伴がすばらしい。
長野県出身者なら号…

>>続きを読む
3.4

映画的に面白いかと言われると微妙な所だけど、田舎、自然、四季の移り変わり、登場人物たちの愛らしさがよい

おうめ婆ちゃんが可愛すぎる
田村高廣と香川京子のシーンは気品が漂うほぼ時代劇

「今をよく生…

>>続きを読む
3.8

寺尾さんの優しく包むような言動が素晴らしい。とくに顔の表情から優しさが溢れてでる。
北林さんのおばあちゃんの素敵さ。
彼女の言動も優しさに溢れる。
特に彼女のしゃべりは自然の中で優しい人間としての言…

>>続きを読む
3.5

全体的に淡々と、美しい信州の四季を背景に、人の生と死を綴った物語。フィクションの中にドキュメンタリックな演出を忍ばせる中々トリッキーな作りは面白い。後半にもう一つ山場があれば、お話として締まるような…

>>続きを読む
ポコ
3.6
日本語の優しさと綺麗さを伝わってくる
人の優しさと映像とか音声とか全て綺麗だもの
ずっと胸に残りセリフが一つあります。
田村高廣さん素敵な俳優さんでした。

あなたにおすすめの記事