「そんなに優しくしなくていいよ」
広末のこの台詞にいろんな思い出が蘇って辛い。
キヤノンのnewF-1のジャリッとした巻き上げの音、ヂャッというシャッター音。
以前あのカメラを使っていたときのこと…
映画の中に出てくる写真に映った広末が芸術的に美しい。
美しいという言葉は、この写真のために作られたんじゃないか?と思うほどに。
ただそれだけ。
松田龍平も小池栄子も覚醒前なので色々と拙くてある意…
恋愛映画なのかよくわからなかった
コメディのようで、アクションのようで…
松田龍平がボコボコにされがちなのもよくわからない
死んだ理由もちゃっちくて
ナレーションの松田龍平の英語…
唯一…
途中までは岩井俊二監督の作品のような雰囲気がふわあっとしていた、途中までは。
主人公が写した広末さんの写真がとてもカワイイ。
松田龍平さんと広末さん、お似合いのような、そうでもないような(笑)
小…
ちょっと、色々…
安っぽく感じてハマらなかったな、私には。
え、学芸会?って突っ込みたくなる
観てて恥ずかしくなる演出(演技)が…
まぁでも、20年近く前の映画だし
天真爛漫ちょいあざと女子広末は…
10年以上前に観たけど、つまらなくって得意の早送りしちゃったやつ(笑)
でも龍平が好きだから、いつかもう一度ちゃんと観ようと思ってた。
で、二度観た結論はこれは広末涼子を愛でる作品なので、広末に興味…