ポストマン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

『ポストマン・ブルース』に投稿された感想・評価

記録 壮大なアンジャッシュコントのよう。すごく面白かった。 2025-26
咲良
-
オープニングがかっこいい。全体的に撮影、編集がいい。自転車を漕いでる時の撮り方上手いなー。話は無茶苦茶やけどおもろかった。
ただ、ヤクザの関西弁がヘタ
nana
3.9
殺し屋やヤクザに出会っても、飄々としている郵便配達員の沢木。彼は最もピュアで最も漢らしいのかもしれない。
「殺し屋に必要なのはリズム感。」というジョーの言葉も忘れられないですね。
前作の弾丸ランナーよりも好き。バカバカしくてめちゃくちゃで最高に笑えて泣ける映画。後半の怒涛の勢いが最高。
小指はわざと気づかないふりしてるのかと思った。そういう違和感や作為が端々にあるんだけどまあいいやって見れるのは作ってる人の勢いなんだろな。なんでこんなに好き
rinky
5.0


好きだ。めちゃくちゃで、ツッコミどころ多いのに、最後のあの3人並んで自転車を爆走させる姿を見たらなんも言えなくなるし、間違いなく沢木は不幸なんだけど、ラストシーンは誰よりも幸せなんじゃないかと思え…

>>続きを読む
4.5
3本の縦糸が縒り合わさってひとつの綱になるラストへの流れが最高。加速していくギャグに笑う。そしてほっこりするエピローグへ……。必見。


#2025006
4.0
前作「弾丸ランナー」のセルフオマージュというか、別の世界線の話というか。今度はチャリです。やはり90年代らしさバツグン。郵便配達員と殺し屋とチンピラ(指を詰める)なんて90年代ならではの並び。

十代の頃みた時すごい面白いって思ったけど大人になってからみたらそんなに面白くない映画の典型的な例みたいな感じだった25年ぶりくらいにみたけど
でもなんか色々90年代だなあってなって懐かしい気持ちにな…

>>続きを読む
kopmai
-
ポスト色の自転車

ポスト色のマフラー

ポスト色の口紅

ポスト色の血

あなたにおすすめの記事