きみに読む物語のネタバレレビュー・内容・結末

『きみに読む物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アメリカで大ヒットを記録した純愛物語。
初めて観ました。

ライアン・ゴズリング×レイチェル・マクアダムス 共演


ある年配男性(ノア)が、アルツハイマー病を患い施設で暮らしている年配女性(アリー…

>>続きを読む
いままで見てきた映画の中で過去1泣ける映画

見りゃわかる。
コレだけは心の底から見て良かった。

2004年公開『きみに読む物語』純愛映画
原題は『Notebook』。今月短い期間だが
リバイバル上映される。

認知症の老女に1人の男性がノートを広げ
物語を読み聞かせている。
40年代の夏、南部…

>>続きを読む

公開当時に観て感動し、原作も読み、DVDも購入し、何回も観たのに一度も泣かなかった。

久しぶりに観てみたら、一つ一つの台詞に意味がある事が分かり初めて泣いた。

きっと、泣けなかったのは...愛と…

>>続きを読む

原作を読んだことがあり、一度は見てみたたった作品です。

映画も良かったけど、原作の方が泣けましたよ。
「手紙」というのはずるいですね。
その時その時の気持ちを記録して伝える。
その時の自分がそこに…

>>続きを読む

ちょうど友達と結婚は「タイミングと妥協」という話をした直後に視聴。タイミングと妥協どころか、妥協ゼロ、どんなに苦境に立たされても自分たちの気持ちだけを信じて愛し抜く強い恋愛ものだった。いくつになって…

>>続きを読む

一途で感傷的な男性と、チャーミングでちょっぴり奔放な女性の、身分違いのひと夏の恋。

それだけならありがちなラブストーリーだが、その様子は過去の物語として語られている。

現在の二人はすでに老人にな…

>>続きを読む

おじいちゃんおばあちゃんが活躍する映画が見たくて!

老人ホームで暮らすおばあさんにおじいさんが恋に落ちた男女の物語を読み聞かせる。愛の物語。

認知症と向き合う老夫婦の話し。認知症の妻。支え続…

>>続きを読む

めっちゃ内容書くし、個人の意見なので戻ってください。それでも書きますけど。






















冒頭から伏線が随所に張り巡らされてるいい映画🎬

老人ホーム後の話が素敵

認…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事