鉄道員(ぽっぽや)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『鉄道員(ぽっぽや)』に投稿された感想・評価

TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.5
生涯、鉄道員として生きた男の晩年
北海道の雪深い風景に、炭鉱の歴史や廃線、木訥として孤独に生きる乙松…
全てが哀愁を帯びていた
突然、亡き娘が成長して現れたのだが、赤ちゃんからの飛躍が大きすぎた

 2024年TV/ネット3作目。今年は高倉健が亡くなって10年になるという事でBS松竹東急で高倉健特集がある。最近広末が事務所を立ち上げて復活したというので1990年台の懐かしいこの作品を見てみる。…

>>続きを読む
広末涼子が可愛いんだこれが
ライ

ライの感想・評価

-
なんか分からんけどいい映画なんかなあって強制的に思わせてくる
TKT

TKTの感想・評価

4.0
北海道の雄大な自然と昭和のオヤジの人情深さで泣けちゃう映画
東映にとって記録的?伝説的?な映画だったらしい。
shin

shinの感想・評価

4.3
テネシーの曲が流れてきた時に涙腺が、ゆるくなる。

小説も読んだけどもやはり映画が良い
佐川

佐川の感想・評価

4.0
高倉健が名優だという事を思い知らされた映画。

アカン……ボロ泣きした(笑)

まァ、高倉健さんのプロモーションビデオとか中高年アイドル映画とか揶揄した批評も当時あった記憶もあるんですがね。

ただしこれ、誰でも泣きますよ…

>>続きを読む

Twitterで今知ったんだが、今日は健さんの誕生日らしい。
それを知らずに今作をさっきまで観てた。
正直、作品自体はメソメソした臭みの強いもので全然好みではないんだが、そんなことどうでもよろしい。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事