鉄道員(ぽっぽや)の作品情報・感想・評価・動画配信

鉄道員(ぽっぽや)1999年製作の映画)

上映日:1999年06月05日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 鉄道員の仕事に真面目でまっすぐで頑固な昭和の美徳や正義感が感じられる
  • 高倉健さんの演技が素晴らしく、無骨だけど優しい駅長さんを見事に表現している
  • 昭和の男のかっこよさが感じられる
  • 景色は寒々しい冷たい白い世界だけど、心温まる映画である
  • 駅の廃線に伴う寂しさや、近しい人が消えていく哀しさが感じられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『鉄道員(ぽっぽや)』に投稿された感想・評価

高倉健、広末涼子、志村けんの演技よい
不幸な過去からの感動の最後で感情移入
me
-
このレビューはネタバレを含みます
健さんの笑顔が優しすぎて爆泣き
奥さんにも向けなかった笑顔を子供達に向けるのがまた
えーーーーーん悲しい物語
不器用仕事人間め〜〜〜!!
アメブロ⤴️
8月13日
涙なしには見れない情動映画
この世界の雰囲気すべてとても良い
そして泣ける
このレビューはネタバレを含みます

ストーリーに派手さはなく高倉健を見るための映画という感じ。好きだから退屈しなかった。映像は古き良さで美しいし方言が切なさを倍増させてくれる。雪景色にぽつんと孤独なおじさんが1人、とても絵になるしつら…

>>続きを読む
最高の映画
ラストは号泣
記録

頑固で不器用だけど真っ直ぐな男の物語

好きなことだけを続ける、それに見合った”罰”を背負って生きた。

そういう人が迎える最期は切ないのかも。

あなたにおすすめの記事