ニューヨーク1997に投稿された感想・評価 - 117ページ目

『ニューヨーク1997』に投稿された感想・評価

ニューヨーク全土が刑務所になってしまった近未来、終身刑の罪を背負った男スネークの単独潜入、大統領救出作戦が始まる・・・

カートラッセル主演×「遊星からの物体X」のジョンカーペンター監督の潜入アクシ…

>>続きを読む
tai

taiの感想・評価

2.5

メタルギアシリーズの元ネタということで期待したけどB級であることの認識がなかったせいか想像してたギャップで途中睡魔に襲われた。なんとか最後まで観れたけどいつかまた観たいという気にはならんかった…
あ…

>>続きを読む
おゆ

おゆの感想・評価

2.8

スネークちゃん、プリンスキンって呼ぶとスネークって呼んでって怒るし、スネークって呼ぶとプリンスキンって呼んで怒るしツンデレ眼帯ちゃんなとこかわいかった。
曲かっこよすぎ。でも、スネークちゃんよりラン…

>>続きを読む

なんでこんなにみんな評価低いのかびっくりかなりの名作だと思う
犯罪が蔓延したアメリカ 国は仕方なくニューヨークを大きな壁で覆い丸ごと刑務所にする 中は当たり前のようにヒャッハー
➡︎大統領乗った…

>>続きを読む

桐生ちゃーん
この映画憧れたで

って感じで真島の兄貴も影響を受けているのではないだろうかと思うスネークの魅力 & 眼帯

ジョンカーペンター独特の暴力世界
ステイサム出演のゴーストオブマーズでも出…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.2

オープニングの曲が半端なくカッコいい!しょっぱなのコードから心うばわれて。てかこの映画は内容がどうあれ、曲と映像の融合がすばらしいから文句のつけようがない。 NYの都市全体が囚人を収容する刑務所にな…

>>続きを読む
選曲、スネークのキャラ
ヒャッハーしてる野郎共、
僕は全部好きだよ。

カーペンターの作品の中でも
面白い部類のやつだと思います。
最高、リー・ヴァン・クリーフとかアーネスト・ボーグナインとか渋い役者が出てくるのが堪らん。スネークと呼んでくれ。
カーペンター作品としてはまずまずな出来だった。盛り上がりに欠けるところもあったがやはりカリスマ性のあるスネークが自分としてはかなり気に入りましたね!

音響効果、使ってる音響の種類がたまらない
まさにテクノ・ポップ映画

名言 I'm too tired, may be later.
The name is plissken


《スネークプリスキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事