夜を賭けての作品情報・感想・評価

『夜を賭けて』に投稿された感想・評価

 集英社新書、小熊英二の『在日二世の記憶』で、この映画の監督、金守珍と「シネカノン」李鳳宇のインタビューを読んだばかりなのもあって、これを観た。
 映画を作りたいということで、自らが立ち上げた劇団「…

>>続きを読む

梁石日原作の小説を山本太郎主演で映画化した作品。
監督が金守珍(劇団新宿梁山泊代表)ということで、脇役の演技がうるさすぎるのが玉にキズ。
同じ梁石日原作「血と骨」の舞台が猪飼野なら、こちらはJR環状…

>>続きを読む
5.0
山本太郎、演技派のいい役者だったなぁ あの人は天才だね
odyss
3.5

【山本太郎の健闘】

日韓合作映画。 

戦後間もない頃、関西に生きる在日が非合法で鉄屑泥棒をしながら生きて行くが、やがて警察によって住処を追われるまでを描いている。 

貧しいながらも猥雑でエネル…

>>続きを読む
3.3

あんこのしっかり詰まったピカレスク映画。
しかし「焼肉ドラゴン」でも思ったが、史実と一致しないことでも映画的に面白ければそれでよく、それが映画の文法なのだが、「歴史」と「記憶」の違いの地層とはそんな…

>>続きを読む

見て下さい。
ピカレスク小説では3本指に入る面白さ。読んでも読んでも飽きない。
同じ題材では開高健の「日本三文オペラ」も名作だけど、その時代 そこに必死に生きていた人達の 温度&湿度 そして悪漢度…

>>続きを読む
公開時に劇場で見た。
勢いあって熱い映画な記憶。
だけど確か人生何回目かのお一人様貸切状態鑑賞でもったいないなと思った…掛かっていた劇場はその後閉館😞

あなたにおすすめの記事