哀しみの街かどの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『哀しみの街かど』に投稿された感想・評価

かつて或るアイドルはヒット曲のなかでアル・パシーノを真似てニヒルを気取るボーイフレンドに向け私は素のままのシャイなあなたが好きなんだと歌っていた。恐らくその少年は冷酷無比なマイケル・コルレオーネあた…

>>続きを読む

ニードル・パーク,質屋.テレビ売却,20ドル,打ち,ダイナー,兄,金借り,蓋炙り,ゴミ箱漁り,回収,黒人仲間逮捕,棒野球,カフェ,盗み,逮捕,シャワー,面会,濾し,娼婦使い,金奪い,フェリー,トイレ…

>>続きを読む
3.7

約1時間40分、ひたすらアル・パチーノの演技に圧倒されていた 狼たちの午後とセルピコで散々わかってたけどニューハリウッド時代のアル・パチーノかっこよすぎるわ、ありえない
音楽一切なし、むきだしのきっ…

>>続きを読む
3.6

これはみんな何年後かにスターウォーズやロッキーを求めるわけだね
もっともニューシネマに「誠実」であろうとするとこうなるわけだ
映像に凝らない分ダーレン・アロノフスキーの数倍どうしようもない


悪い…

>>続きを読む
ずっと腕を捲り上げて注射打ってるイメージの映画。自分が助かるために仲間を売るジャンキーが多いことがわかった映画。

ヤク中+社会不適合者=地獄絵図
終始薬と金の話しか出てこない。
人間どもはクズばかりで自業自得、勝手にそこら辺で死に腐っちまえ。紛れもなくいちばん不幸で可哀想なのは、中盤に出てくる子犬ちゃんだ。

>>続きを読む

引き付けあうと思えば途端に反発しあう、刻々と変化をする磁場に囚われたヘロイン中毒の若き恋人たち。その気分に伝染したかのような、手持ちカメラの不安定。アル・パチーノの迫真。クロースアップの哀愁。しかし…

>>続きを読む
4.7

『アンカット・ダイヤモンド』のサフディ兄弟や、『アイアンクロー』のショーン・ダーキン等、現代の“闇堕ち”映画作家へも強い影響を与えた薬中ムービーの傑作。

女優のアナ・ケンドリックが、Netflix…

>>続きを読む
ryu
3.5

ただひたすらに私を見ての物語だった。試し行動…?かな…?
マジでただのモブが薬を打つシーンが、緊張感あってめちゃくちゃよかった。
なかなかに観るのしんどかったけど、惹きつけられるシーンがところどころ…

>>続きを読む

ファッション写真家から映画監督に転じたシャッツバーグの二作目。ここでパチーノに出会い、『スケアクロウ』となり、共に成功を収める。本作は麻薬を題材に、音楽を使わず、ブルートーンで統一した映像に、才気を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事