このレビューはネタバレを含みます
・精神疾患者たちの奮闘をコメディとして描いた佳作だと思った。
・世の中に本当にネッロのような人がいるのだろうか。実話に基づいているらしいけど…
・なかなか日本では制作できないタイプの映画かもしれ…
イタリアでは精神病院が全廃されたと聞いて驚いたが、なるほど、こういうことか。
“社会の厄介払い”的な施設に閉じ込められていた人々が、社会に貢献できるようになるのは素晴らしい。
これを世界に先駆けて実…
なんとなくで観たのですが、いろいろ考えさせられる映画でした。
ちょっと コメデイには思えず 私にとっては問題提起満載のため、評価が低めかもしれません。
ただ、精神疾患のある人たちの共同組合で、あの…
トラブルメーカーの極左労働幹部が追い出された先は、精神障害者の労務所の労働団体の管理者であった。切手貼りを只管に繰り返すだけで生産性もなく、家族などの受け入れ先を失った患者たちを置いておく場所として…
>>続きを読む(C)2008 RIZZOLI FILM