パッチ・アダムス トゥルー・ストーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー』に投稿された感想・評価

4.5
「死を延ばすことではなく、生を高めることが医者の役割」「やりがいを感じることは簡単ではない」
3.6
考え方に偏りはあるかも知れないけれど、こういう人を大切にできる社会であってほしい
4.0
医療従事者は絶対に見た方が良い映画
もっとゆっくり時間のある時にあらためて見たい

笑いを療法に患者を癒やす実在の精神科医パッチ・アダムスを描いたドラマ
良い曲が一杯流れる
モニカ・ポッターが可愛い
愛の物語とハッピーエンドを期待も突然の理不尽な呆気ない死には驚いたが良い作品
HO…

>>続きを読む
Anne
4.0

ロビン・ウィリアムズの人間味溢れる演技は素晴らしかったと思う。
ただ、実話ではあるものの脚色されている部分も多いので、パッチ・アダムスの活動について書かれた著書も、興味を持った方は読んでみる事をお勧…

>>続きを読む
4.1

面白かった。

パッチの7つの信条 from wiki

1ひとをケアする理由はただひとつ。人間を愛しているからです。

2ケアは愛を動詞化する。ケアは概念ではなく、行動です。

3ひとを思いやると…

>>続きを読む
maaa
4.2
医学生のうちから色々やってしまうのはぶっ飛んでる。
でもこういう医者が身近にいてくれたらとも思う。
ヌードルスープのシーン。とても好き。
ロビン•ウィリアムズ素晴らしい。

 1998年アメリカ。実在の医師を題材に、ロビン・ウィリアムズがその半生を描いた映画。幼い時に父を失い、自ら心療内科に入院した主人公が患者とのふれあいを第一に考える医師として自らの医療の道を貫く姿を…

>>続きを読む

ヌードルプール、そして査問会の赤鼻っ子たちの演出がよくできている。
「医者」という肩書きではなく、「ヒト」として人と接すること。
それはどんな職業にも言えること。
パッチ・アダムスのホスピタリティは…

>>続きを読む
4.5
これが実話なんですから拍手です。
ロビン・ウィリアムズってハマり役多いし良い映画ばっかり。
前例のないことをできる人、自分の信念を貫ける人はかっこいい。

あなたにおすすめの記事