そろばんずくの作品情報・感想・評価・動画配信

『そろばんずく』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。おニャン子クラブの映画と同時上映だったので仕方なく観た。とんねるずって芸風がイジメ芸だから大っキライ。マイケル・ジャクソンの完コピPVやってるのは良かったんやけどね…

>>続きを読む
arch
4.0

文脈や話の流れを端的に伝える為ではなく、とにかく意表をつこうとする画が連続されていく。
実験的な演出で最後まで駆け抜けていくので、話を追わせる気がないが、一方で本当に役者をキャラクターに落とし込んで…

>>続きを読む
n_sol
3.5
当時は理解できなかったけど、森田芳光監督 なので もう一度見てみたい
AtWhat
1.2
全く笑えないコメディ映画って、
やはりどうなんだろうね?
森田芳光監督の才気だけが暴走した
失敗作だと思います。

森田芳光の広告代理店業界の熾烈な争いを描いたコメディ。しかし、熾烈な争いを描いていただろうか。木梨と石橋の関係も良く分からない。それでも勢いで見せ切ってしまう森田の力技。そして、すべてを食い尽くして…

>>続きを読む

冒頭はおっぱいとスーツから始まり、ケーキの顔面パイ、逆再生が挟まれ、代理店の宗教体操集会、結婚とは?「打算」、セックス体操にグラマーモデルだ、マリオの土管移動を二人で、レレレのおじさんスパイ、営業は…

>>続きを読む
3.1
放、驚、笑


バカヤローとびだしたけど、こっちの方が先だったのか。そこもパロディかと思った。

とんねるず絶頂期に勢いで作ったであろう作品。
ラ社とト社の抗争を見るだけのパロディ映画。
内容は特別興味を引くものもなかったので記憶に残ってはいないですが、木梨憲武&安田成美を結んだ映画だと思えば価…

>>続きを読む
3.0
無茶苦茶、変な映画を見たければ、これかもだ。私はこの作品が嫌いではない。

泉じゅんと沢田和美の名前があったので「お、『愛獣』の共演じゃん」とテンションあがるも、どっちもカメオ出演程度だった。

とんねるず全盛期もバブルも体感してない俺としては全く感覚の違う馬鹿騒ぎを見てい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事