とんねるず全盛期の広告マン喜劇。
とても「それから」の監督が作ったとは思えない。とにかくはちゃめちゃでストーリーもあってないようなもの。シュールの応酬で笑っていいものかどうか分からない奇妙な作品だっ…
「ホテルはホテル、銀座は銀座、仕事は仕事」その通り!
クライマックス社長が判を押すシーンの「止まっているのにやたら賑やか」な感じ。画面の下から顔が出てくるだけでなぜこんなに楽しいのか。ここは家族ゲ…
こんなに面白い作品だったっけ?
当時観たものの、記憶は曖昧…
他の観客も当時を知る年代の方が多く、みなさん笑いっぱなしで最後はまさかの大きな拍手。
俳優陣の怪演も楽しめる怪作でした。
再評価が必…
文脈や話の流れを端的に伝える為ではなく、とにかく意表をつこうとする画が連続されていく。
実験的な演出で最後まで駆け抜けていくので、話を追わせる気がないが、一方で本当に役者をキャラクターに落とし込んで…
クソ映画ですね。
比較的安価で手に入れました。
とんねるずも、安田成美も、小林薫も、みんなみんな元気でいいないいな。
また財津和夫出してるのと、メインテーマ安田成美に歌わせるのは確信犯ですね森田…