アレックスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アレックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ぐわああああ
ある程度あらすじも知った上で見たせいか、覚悟はできていたけど、、

まず結末からの逆再生について、最初からエンドロールなのがおぉそこからなんだと驚き

結末知ってから最初に辿っていく中…

>>続きを読む

最初のシーンから最後にわかる事実まで、執拗なまでに観る人を絶望にたたき落とす
レイプ自体の酷たらしさもさることながら、このシーンで最初に恋人が復讐した相手が実は別人だということが判明するのももう

>>続きを読む
カッコ良いと気持ち悪いの間をぐるぐる回っているような映像。誕生から破壊のシナリオを時間軸が遡っていく構成によって、そもまで後味悪く感じなかった。

なんだかすごい映像体験をした気分。
時系列を逆にするっていう発想がまず面白かったです!
内容的にはある女性の悲劇を描いたっていう作品ですが、過去に遡るほど幸せそうになるので、より悲劇での絶望が強まってすごく精神的にきました!

いや~凄いわ…胸糞ランキングでもトップクラスに酷い描写がありながら、それでいて傑作でもあるという…
ルクス・エテルナでピカチュウショック受けてからこの監督は敬遠していたが、マレーナで見たモニカ・ベル…

>>続きを読む

原題のIrréversibleが不可逆、ひっくり返せない、取り返しがつかないという意味を見てなるほど。

確かにアレックスを一人で返したことも、タクシーでなく地下通路を通ったことも、殴り殺した事、起…

>>続きを読む

ほんとは胸糞映画に4以上をつけたくないが魅了されてしまったので完敗…

メメントのように時間を遡っていく構成。
ダフトパンクのトーマ・バンガルテルが音楽を担当しているとのことで印象的なBGMが多かっ…

>>続きを読む

鬼才ギャスパー・ノエ監督の代表作。
先に再編集版を見てしまったのですが、こっちから見た方が良いとの意味が分かりました。

本作はオリジナル版で未来(最悪)→過去(幸せ)へ戻っていく構成。
再編集版は…

>>続きを読む

ずっと観たかった映画。一時期、新宿の小劇場で一定期間上映してたけど、この時本当に観に行けなくてよかった、、、映画館では観れない多分


なんかもうあんまり思い出したくない笑
あのシーンのインパクトが…

>>続きを読む

‥‥気持ち悪い🌀🌀

作品のことは置いといて

カメラワークがぐるんぐるん回るし
手ブレとは違うんだけど見ててめまいがして大変だった(三半規管が弱いんです)

ストーリーは「終わりから最初に」という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事