ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

ずいぶん昔に観たけど気になって再鑑賞。
優しく、美しく、悲しい作品。監督で主演のロベルト・ベニーニと奥方のニコレッタ・ブラスキの競演も話題に!
「父が私にくれた物語♪」

開始1分もせずにドタバタが始まるコメディ。
監督主演のロベルト・ベニーニがずっと喋り倒している印象。
全シーンがコント仕立てのようでいて、でもひとつひとつのシーンがちゃんと繋がっていくから映画してま…

>>続きを読む

ホロコーストを描く作品であることは知っていたので、前半怒涛のようにボケまくるグイドの姿に思わず「こっからいける!?」と不安になってしまいましたが(お盆犬は笑った)、なるほど、最後まで揺らぐことのない…

>>続きを読む

喜劇と戦争という、一見対極にありそうな要素を絶妙なバランスで成立させた映画。
チャップリンは戦時中にヒトラーをコミカルに批判した独裁者を世に出したけど、それを思い起こさせる。

戦争という極限状態の…

>>続きを読む
4.5
映画館で観れて本当によかった。

悲しくて美しい映画。
こんな父親になりたい。
でぃ
4.4
リバイバル上映で見直した
最初から最後まで父が息子の目に映る世界を美しく保つために生きた物語 ライフイズビューティフル

ユダヤ人のグイドは教師のドーラと結ばれる。息子にも恵まれたグイドだが、戦争の中強制収容所に連れて行かれ…

グイドが好き過ぎる…。
多分好きな映画のキャラクタートップ10に入ると思います。
どんだけ…

>>続きを読む

リバイバルにて
何回目かは忘れましたが、子どもができてからは始めてです。喜怒哀楽が詰め込まれた映画。

やっぱり私が死んだら棺に入れて欲しいほど大好きな映画でした。

前半と後半で違う映画を見てよう…

>>続きを読む
Mal
4.2
最高の父(夫)じゃないか…

陽気に生きる楽しさ、自由に恋愛する幸せ、戦争/人種差別の辛さが混ざって心境複雑だったけどちょっと最後はどうしても涙が…
感動しました。

あなたにおすすめの記事