ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

Ochi
5.0
自分たちが迫害されることを息子に気付かせない為に嘘をつき、コミカルに楽しく接する父。
人生で見た中で、本当に楽しくて面白くて、本当に悲しくて苦しい映画でした。
R
-

Even in the darkest times, we have to remain faithful, greatfull, joyful of “Life is Beautiful”
ーこれ…

>>続きを読む
Saeko
5.0

ホロコーストの歴史は、表現が難しい程に暗く痛ましいものである。この作品は、その暗い歴史を優しさで包んで、観させてくれる。歴史の授業内で、一部鑑賞したのを機に、家で鑑賞。泣かずにはいられない喜劇は初め…

>>続きを読む
Ys
3.9

鑑賞していくにつれてどんどん引き込まれ、最後はパパロスで喪失感を感じる反面、どんなに苦しい状況でもユーモアを利かせ自己を犠牲にしながらも、子に楽しい時間を与える父の姿が家族愛を感じてとても感動しまし…

>>続きを読む
HM
4.5

ついていい嘘ってこれだ

これぞヒューマンドラマ!! (✖️戦争映画)

第二次大戦下でのあるユダヤ人一家を
家族の愛を絡めながら描く感動作でした。

老若男女、誰が観ても感動できる一作なのでは!

>>続きを読む
yukiy
4.6

個人的大きな試験を乗り越え一発目はこれにしよって決めてた💡

Care for children is better than care for parents
ジョズエのためにずっと明るく振る舞い…

>>続きを読む
4.8

『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)
原作:La vita e bella
監督:ロベルト・ベニーニ

映画史に残る名作。前半と後半の色合いが180度異なり、軽いタッチの前半が後半になって…

>>続きを読む
akuy
4.5

観てると、あれ?
お医者さん、ジョズエ、、断片的に昔観たことある記憶が。。
確か、社会か歴史の授業で、中学生時代に観たことを思い出した。

第二次世界大戦のユダヤ人強制収容所とゆう暗い歴史の背景とは…

>>続きを読む
yukky
4.3

第一印象は、チャップリン。
テンポよくおどけるロベルトベニーニにすぐに引き込まれた

どこまでも笑顔を絶やさない
息子に楽しませることを諦めない強い父親
言葉や行動一つ一つに愛があって芯がある

>>続きを読む
karin
4.1

.
🎬『La vita è bella / ライフイズビューティフル』
.
1997年公開のイタリア映画🇮🇹
人に勧められて観たから初めは「コメディ?」って思ってた😂
ナチス強制収容所やユダヤ系の迫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事