ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

AIE
5.0

全く内容知らないまま観たから半分くらいまですごい退屈でナンダコレ状態だったんだけど、状況が変わってからのパパのあの性格とかダメに見えてた所が、子供と奥さんを想う気持ちだけで動くようになった時に、あん…

>>続きを読む
AOI
4.3

前半のポップさから、中盤以降のガラッと変わった時代風景に、歴史を感じた。

ずっとポップ寄りだし、残虐なシーンとかは映らないんだけど、感じとれるものがたくさんあった

息子に対してずっと明るく振る舞…

>>続きを読む
4.4

ジェイドの優勝。これほど素敵な発想ができて最後まで信念持ってやり遂げられる人は少ないよなと。悲しい気持ちだけでなく、愛だったりユーモアで心温まりつつ最後までみれました。
勇気と愛がよくわかるお話で好…

>>続きを読む

2025_85

この映画に出会ったのは中学一年生の頃
雨で野外活動が中止になってしまった時に、学年主任が観させてくれたのがこの映画だった
正直、当時の自分は何もかも無知で無関心で内容はほぼ覚えてい…

>>続きを読む
924
4.0
観てよかったです。つらすぎたけど

ヒューマンドラマで家族の温かさを感じたいなと思い鑑賞した本作。

勿論その温かさを感じられる作品ではあったが、戦争の理不尽さが対比として浮き彫りとなり、戦争という題材を考えさせられるような映画体験だ…

>>続きを読む
5.0

今までで一番心に残ってる作品はと聞かれたらこの作品を答えていました。
小学生の頃アンネの日記と同じ時期に本作を観て、冒頭の楽しさからの初めて知った戦争の恐ろしさが強く心に残っていた。
題材が気軽には…

>>続きを読む

今の時代の背景も相まって号泣した
悲しみと希望を両立させてたからなおしんどいし、

どこまでも世界がうつくしいんだぞって子供に教えながら自分にも言い聞かせてたんかな言い聞かせてたというより信じてたな…

>>続きを読む
4.5

なぞなぞの答えが知りたくて給仕をさせたお医者さんを見て、関心領域を思い出した。
子どもの頃って、大人の嘘をちゃんと嘘だと思いながらも半分は本気で信じている、みたいなところがあると思う(サンタさんの話…

>>続きを読む
ゆか
4.0

この評価、なるほどなーーー
街並みや小物が本当にヨーロピアンでディズニーワールド。
ジョズエ、かわいすぎる。いいのかわからないけど最後の戦車のアメリカ人、本当にすてきって思った。
あのお医者さんのな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事